温泉応援企画で緊急アンケートを実施します。
ご存知のように緊急事態宣言が発令されました。
公衆銭湯は緊急事態宣言の休館対象外ですが、スパ銭などの特殊公衆銭湯は微妙なところ。都知事の詳細発表を待つしかないところです。
実際、コロナウイルスへの緊急事態宣言がでて休館に入った温泉も少なく、
温泉ファンの方々も、自宅でもやもやしている方も多いと思います。
というところで、
応援と気晴らしもかねて、この騒動の終息、緊急事態宣言解除そしてコロナ事態収束を祈願して、「応援する温泉!教えてください!コロナウイルスの終息後に一番に行きたいところはどこですか?」アンケートを実施することにいたしました。複数回答可です。
投票もさることながら、こういう温泉もあったんだ、今度行ってみよう的な再認知の場になることを願っております。なお、掲載されていない店名がある場合はコメントに記載していただければ対応いたします!
東京湯めぐり倶楽部編集部

9月版営業日カレンダー・コロナウイルス営業制限対応 温泉・サウナ・スーパー銭湯営業日休館日【営業時間短縮・施設利用制限】夏季特定日割増対応・コロナウイルス緊急事態宣言対応 温泉・サウナ・スーパー銭湯営業日休館日カレンダー【営業時間短縮・施設利用制限】...

【コロナウイルス感染予防】ステップ2でサウナスパ銭再開!スパ温泉温浴施設やサウナ・銭湯・岩盤浴・共同浴室は大丈夫か!安全面と免疫力の関係性!飛沫と接触感染をしっかり知ろう!予防しつつ楽しむ方法はあるのか!【新型肺炎対策】ステップ2でサウナスパ銭再開!スパ温泉温浴施設やサウナ・銭湯・岩盤浴・共同浴室は大丈夫か!安全面と免疫力の関係性!飛沫と接触感染をしっかり知ろう!予防しつつ楽しむ方法はあるのか!【新型肺炎対策】...
応援する温泉!教えてください!コロナウイルスの終息後にまず一番に行きたいところはどこですか?(複数回答可)

【現地レポ】おふろの王様 花小金井|平960休1160で、源泉よし料理よし設備可も料金微妙、混雑×客層×が実に惜しい!スパジャポと北多摩の覇権を争うこれぞ東京のスーパー銭湯!、源泉の「王様の湯」は最高だった。あのイオン感は多摩最高クラス。それに「十割そば」も、そこらの専門店よりおいしい。
店内が雑然としているのは残念だけど、岩盤浴代を払えば、ゆったりが保証されるのも仕方ないか…不満なのは、やや高めな料金と、混雑、そして客層の悪さ(若者が多いせいか?)...

おふろの王様 港南台店|天然温泉はなし!バリーエーション豊富のお風呂!タオル別のスーパー銭湯!竹林絶景露天はおすすめ!温泉地気分は味わえる!営業時間9:00~24:00料金850円 タオル×お食事1000円以内程送迎バスなし竹林に囲まれた斜面に広がる露天風呂の中にある、広々としたお風呂。周りが自然に囲まれているので、まるで温泉地に来たような気分に。...

【現地レポ】上野・Smart Stay SHIZUKU|サウナ激戦区に穴場発見!700円!サウナ利用ならアリ!無骨じゃなくておしゃれ路線で開拓か!男女利用可能!Smart Stay SHIZUKU 上野駅前サウナ激戦区!上野の穴場発見!サウナ利用なら有り。最新スマートカプセル誕生!
上野はプレジデント、北欧、オリエンタルとサウナ激戦区!
混雑回避したいサウナー男子はシズクに飛び込め!サウナナイズの施設。
2020年2月にオープンしたSHIZUKUをレビューします。...

【現地レポ】神田セントラルホテル|100度サウナと水風呂は千代田区最強!神田駅3分の好立地で日帰り利用が可能!200円引きで入れるクーポン情報。サウナ玄人向け施設を徹底レポート 神田駅から5分!千代田線・丸の内線大手町駅出口から10分ほどの神田セントラル!フロントで…サウナ利用と伝えれば。
ロッカーキーとタオルとバスタオルが渡される。1200円のお会計。ここで忘れるなかれWEBクーポン!!(クーポン情報は後述します)
1000円になります。これ見つけづらいのと期限に合わせて更新されるので注意!
...

【東京温泉おすすめ13選】コロナ終息後に行って欲しい!厳選の日帰り温泉・スパ・サウナ!東京・神奈川・千葉・埼玉【4つ星以上】コロナ終息後に行って欲しい!厳選の日帰り温泉・スパ・サウナ!東京・神奈川・千葉・埼玉【4つ星以上】...

【現地レポ】葛飾奥戸・古代の湯|入口から古き良き健康ランド感が漂う。はずした。なんだここは。いいところが見つからない。葛飾区の南に位置する東京の天然温泉。環七通り・最寄り駅からも遠く、お世辞にも便がいいとはいえない温浴施設に行ってみた。
新小岩、亀有、青砥、金町駅から専用バスの運航ありと公式HPに記載されていたので
便数の多い、新小岩駅よりバスにのり、いざ古代の湯へ…...

【湯めぐり視点:成功事例】温泉は衰えず人気!客足が止まる宿泊施設は休業だけが正義なのか。魅力の再創出と変化を捉えた成功事例も紹介。コロナは、観光・温泉業界に思いもよらぬセカンドインパクトになってしまった。
私たちはライフスタイルや働き方などの急激な変化を余儀なくさ...

【現地レポ】由縁別邸 代田|温泉は箱根から運ぶ!日帰りは予約で食事プランのみ2850円から!時間帯は2部制!温泉宿の趣き本気!離れもオープンでして長期滞在も可能に!サウナはボナで整える。・プランを見つけて空いてる日を探す。・日付けからプランを探す。・食事メインかお茶メインか決める
・茶寮の時間を選ぶ。
・別途入湯税150円かかる。当日請求。...

【現地レポ】野田市・七光台温泉|イオンタウン併設・東葛地区最安値630円!穴場発見!強い濃い泉質の温泉!水風呂のコンディションと薬草スチームで最高体験!千葉県東葛地区。タオルなしだが最安値!強い濃い天然温泉。湯あたり注意の熱い温泉が素晴らしい。
クオリティの高いジャグジーもおすすめ!体メンテナンスのスーパー銭湯へ!マナー問題も散見されるが…持論展開もさせてください。...

【現地レポ】舞浜 スパ&ホテル ユーラシア |バブル時代を感じる造り。お風呂はイマイチだがサウナのクオリティ高し!サウナーにはおススメしたい施設舞浜にスパがあると聞いて足を運んでみました。
ホテルの中にあるお風呂なのですが、前評判も良く、都心からアクセスも良いため、期待が高まります。舞浜駅や浦安駅、新浦安駅から無料のシャトルバスが結構な本数出ています。ちなみにディズニーからは徒歩で20分程かかるそう。...
「お風呂の王様花小金井店」常連です。
練馬区にある天然温泉久松湯