“みちのくぅ~一人旅~♪”にはやはり温泉は外せません。
とはいえ、市街地にもあるのだろうか・・・という心配をよそに、
ありました!ここにも、温泉が!
本当に街中なので、地元の方たちは銭湯がわりに使っているようです。
お値段も東京の銭湯と同じで、日帰り温泉なのにリーズナブル。
お風呂自体に特に際立った点はありませんが、
天然温泉だし、旅の疲れが取れ、満足度高し!

【現地レポ】泉天空の湯 有明ガーデン|副都心エリアに天然温泉!1650円で館内着なし。タオル無しプランは1320円!アメニティはスパ銭レベル。休憩処はうるさくなりそう。露天は天井吹き抜けスタイルなのでハードル上げない方がよい。平日は1650円で時間制限なし。タオル無しは1320円!ショートコースはナシ!館内着は別料金!お風呂はスパ系でレスタ。種類もありキャパもある。価格はスパ銭寄りなので、アメニティが少ないのは仕方ない。...
でも、一番気に入った点はここ!!
お風呂のお掃除の方が、片付けながら、
なんと、お客の皆さんに「こんばんは~!」と声掛けしていること!
キレイめの温泉では片付けの光景はよく見かけますが、
明るく挨拶しながらは初めてでした。
なんとも気分が良いではありませんか~~!!
気がつけば、フロントの方、厨房の方、
この施設みーんなが挨拶がすっごくいい!
温泉は温泉だけにあらず!
やはり、心も癒すところでなければ!

【現地レポ】RAKU SPA (らくスパ) 鶴見|残念リニューアルか。徹底取材。岩盤浴は充実!平1480円休1680円コスパ最高!子供がうるさいが平日にいけばいい。徹底取材!コロナ対策の告知あり!極楽湯シリーズ RAKUSPAお風呂の種類が多く、施設も充実していて、従業員も感じがいい。それで平日1,480円、休日でも1,680円という利用料は、コスパ最高!都心から離れ、少しばかり交通の便が悪いというデメリットがあるにしても、ある意味、リーズナブルな価格といえるのではないかと。...

温泉リポーター・ライター募集|温泉の楽しみをもっと共有したい。いろいろな温泉についてもっと語りたい。そんな志をもって温泉をレポートしてくれるライター様を募集しております。未経験歓迎。経験者優遇。
温泉の楽しみをもっと共有したい。いろいろな温泉についてもっと語りたい。そんな志をもって温泉をリポートしてくれるライター様を募集し...
店舗情報・アクセス・料金・営業日・営業時間
- 店舗名
- 青森まちなかおんせん
- レビュー評価
- ★★★☆☆(3)
- アクセス
- 〒030-0862
青森県青森市古川1丁目10-14
- 電話番号
- 017-762-7577
- 営業時間
- 6:00-23:00
- 定休日
- 年中無休
- 平日大人料金
- 450円
- 休日大人料金
- 450円
- 料金メモ
- 深夜料金 無し
- 【お店から】
- 青森市内・青森駅のすぐそばにある天然温泉
市内中心地で露天風呂はここだけ!
- 近隣店舗
- この店舗から5Km圏内 (地図で見る)
青森県青森市の他のお風呂一覧
私がレポートしてます

yunaの記事