温泉応援企画で緊急アンケートを実施します。
ご存知のように緊急事態宣言が発令されました。
公衆銭湯は緊急事態宣言の休館対象外ですが、スパ銭などの特殊公衆銭湯は微妙なところ。都知事の詳細発表を待つしかないところです。
実際、コロナウイルスへの緊急事態宣言がでて休館に入った温泉も少なく、
温泉ファンの方々も、自宅でもやもやしている方も多いと思います。
というところで、
応援と気晴らしもかねて、この騒動の終息、緊急事態宣言解除そしてコロナ事態収束を祈願して、「応援する温泉!教えてください!コロナウイルスの終息後に一番に行きたいところはどこですか?」アンケートを実施することにいたしました。複数回答可です。
投票もさることながら、こういう温泉もあったんだ、今度行ってみよう的な再認知の場になることを願っております。なお、掲載されていない店名がある場合はコメントに記載していただければ対応いたします!
東京湯めぐり倶楽部編集部

9月版営業日カレンダー・コロナウイルス営業制限対応 温泉・サウナ・スーパー銭湯営業日休館日【営業時間短縮・施設利用制限】夏季特定日割増対応・コロナウイルス緊急事態宣言対応 温泉・サウナ・スーパー銭湯営業日休館日カレンダー【営業時間短縮・施設利用制限】...

【コロナウイルス感染予防】ステップ2でサウナスパ銭再開!スパ温泉温浴施設やサウナ・銭湯・岩盤浴・共同浴室は大丈夫か!安全面と免疫力の関係性!飛沫と接触感染をしっかり知ろう!予防しつつ楽しむ方法はあるのか!【新型肺炎対策】ステップ2でサウナスパ銭再開!スパ温泉温浴施設やサウナ・銭湯・岩盤浴・共同浴室は大丈夫か!安全面と免疫力の関係性!飛沫と接触感染をしっかり知ろう!予防しつつ楽しむ方法はあるのか!【新型肺炎対策】...
応援する温泉!教えてください!コロナウイルスの終息後にまず一番に行きたいところはどこですか?(複数回答可)

【現地レポ】横浜みなとみらい・万葉倶楽部|集客狙いか!刺青・タトゥー解禁!コスパは悪いが眺めは良し!お湯に浸かりながら眺める風情ある夜の港町今回訪れたのは、横浜のみなとみらいにある万葉倶楽部。ここは前々から高いと評判でしたが、実際行ってみて言えることは「コスパは悪いけど、眺めはいい」!駅からは遠く、アクセスはやや悪いですが、横浜駅と桜木町駅からそれぞれ無料シャトルバスが運行しています。...

【現地レポ】箱根湯寮|泉質は並でも設備良し1500円。平日行けば世捨て人の気分。食事×だがなぜか通いたくなる箱根ブランドの洗脳「森の温泉 森のめし」などをキャッチコピーに、やたら宣伝が上手い「箱根湯寮」。小田急系列の電車やバスで中吊り広告を目にして、心ひかれた人も多いはず。かくいう私(貧乏ライターくろたま)もその一人。本当に森の中で世捨て人の気分になれるのか、混雑する土日を避けて訪問!箱根ブランドに洗脳されてリピーターに!...

【現地レポ】上野 北欧|3時間1400円はエリア最高値!ドラマ「サ道」の舞台となって混雑!駅近1分で整える!初心者からプロサウナーになれる場所。御徒町 上野 サウナ&カプセルホテル北欧2020年値上げ。3時間1400円でコスパ悪くなったなぁ。。。露天は最高!体を磨け!!アクセスのいい上野へ!サウナデビューするなら北欧か!...

【現地レポ】大井町:Smart Stay SHIZUKU品川大井町| 60分800円タオル込&先行オープンは館内着なし!カプセルホテル型で入浴利用も可能!スマートクイック利用がおすすめ!サウナセッティングは最高!おふろの王様とは一線を画する。60分800円のショートか3時間の1600円ならお風呂の王様か?
クイック利用なら断線SHIZUKU!
寛ぎや体力回復よりはシャッキリ利用!(仮眠が厳しい)
お風呂は上水のみ!サウナ目当てが基本路線。
サウナ高温!セッティングよし!穴場は間違いなし!...

【現地レポ】アジアンスパソラニ牧の原モア温泉|プレオープンだけどリスパ印西そのまんま居抜き。フレッシュ感やスパ感はなし。期間中は500円と1250円プランで安い!現状は合宿施設の様相…ラグジュアリー施設運営しているプライドを見せてくれ!7月グランドオープンで巻き返してほしい。照明や内装や壁や設置物をリニューアルするだけでもだいぶ変わるハズ。2000円以上で入館料金でグランドオープンするのであれば、癒し、ゴージャス感を捨てて。スーパ銭湯に割り切るのもアリ。あくまでもハードルを超えてこないのが引っかかるポイントだ。...

【現地レポ】玉川温泉|埼玉県ときがわ町 おふろcafe総本山。平830円休880円は高齢者天国。泉質良し!運び加水湯の系列と雲泥!この原点を忘れないでほしい!昭和レトロ狙い。コロナ対策の時間変更・イベント中止あり〼埼玉県ときがわ町・昭和レトロ玉川温泉|おふろcafe総本山。平830円休880円は高齢者天国。泉質良し!運び加水湯の系列と雲泥!この原点を忘れないでほしい!コロナ対策の時間変更・イベント中止あり〼...

【現地レポ】スパ・リブール|レトロな健康ランド1380円。リニューアルHPとの落差がすごいが気取らないローカル感がお気に入り。お食事全メニュー掲載中。Spa Libur スパ・リブール ヨコハマ 横浜 鶴見 綱島スパ・リブール|レトロな健康ランド1380円。リニューアルHPとの落差がすごいが気取らないローカル感がお気に入り。お食事全メニュー掲載中。Spa Libur スパ・リブール ヨコハマ 横浜 鶴見 綱島...

【現地レポ】埼玉上尾 花咲の湯|アレな見た目に騙されることなかれ!!平880休930なコスパ最高超ハイスペック施設!!久々に大当たりを引きました…!!温浴施設のプチ激戦区、埼玉は上尾に位置する
「花咲の湯」!ラ〇ホにしか見えない外観の中に眠っていたのは、超ハイスペック天然温泉だった!!埼玉にこんないい湯が眠っていただなんて…早く君と知り合いたかった…さやの湯に対抗できるのでは!?
まさかの棚ぼた現地レポです!!...

【銭湯NEWS】銭湯は裸の社交場と娯楽だ。世田谷区に続く愛され銭湯は…贅沢な天然温泉。昔から銭湯は“社交場”として近隣との接点を持つ場所。
銭湯に利用者は年々減っており廃業が後を絶たない。
世田谷の月見湯温泉は堅調だ!...

【特集】大田区・黒湯天然温泉ヌーランドさがみ湯|お風呂のみ銭湯価格470円♨️健康ランド昭和な香り漂う!露天もあり満喫できる。1250円でカラオケ&歌謡ショーも楽しめる。外気浴は上級サウナーにも人気!8種類のお風呂だけなら470円。サウナセットはタオルがついて800円。天然温泉。別料金を払えばスーパー銭湯レベルの施設にグレードアップ!あくまでも銭湯ベースのため古めかしさは否めないか。...
「お風呂の王様花小金井店」常連です。
練馬区にある天然温泉久松湯