温泉応援企画で緊急アンケートを実施します。
ご存知のように緊急事態宣言が発令されました。
公衆銭湯は緊急事態宣言の休館対象外ですが、スパ銭などの特殊公衆銭湯は微妙なところ。都知事の詳細発表を待つしかないところです。
実際、コロナウイルスへの緊急事態宣言がでて休館に入った温泉も少なく、
温泉ファンの方々も、自宅でもやもやしている方も多いと思います。
というところで、
応援と気晴らしもかねて、この騒動の終息、緊急事態宣言解除そしてコロナ事態収束を祈願して、「応援する温泉!教えてください!コロナウイルスの終息後に一番に行きたいところはどこですか?」アンケートを実施することにいたしました。複数回答可です。
投票もさることながら、こういう温泉もあったんだ、今度行ってみよう的な再認知の場になることを願っております。なお、掲載されていない店名がある場合はコメントに記載していただければ対応いたします!
東京湯めぐり倶楽部編集部

9月版営業日カレンダー・コロナウイルス営業制限対応 温泉・サウナ・スーパー銭湯営業日休館日【営業時間短縮・施設利用制限】夏季特定日割増対応・コロナウイルス緊急事態宣言対応 温泉・サウナ・スーパー銭湯営業日休館日カレンダー【営業時間短縮・施設利用制限】...

【コロナウイルス感染予防】ステップ2でサウナスパ銭再開!スパ温泉温浴施設やサウナ・銭湯・岩盤浴・共同浴室は大丈夫か!安全面と免疫力の関係性!飛沫と接触感染をしっかり知ろう!予防しつつ楽しむ方法はあるのか!【新型肺炎対策】ステップ2でサウナスパ銭再開!スパ温泉温浴施設やサウナ・銭湯・岩盤浴・共同浴室は大丈夫か!安全面と免疫力の関係性!飛沫と接触感染をしっかり知ろう!予防しつつ楽しむ方法はあるのか!【新型肺炎対策】...
応援する温泉!教えてください!コロナウイルスの終息後にまず一番に行きたいところはどこですか?(複数回答可)

【2021年9月5日閉館】お台場 大江戸温泉物語|米ファンドが経営!2015年にも500億の株式が取得されていた…大江戸温泉の価値あがらず売却先が米企業。借地借家法で契約延長認められず。2018年で幕で騒動があった。開業時のレポートで懐かしむ!光地を多く持つ東京において、もっとも観光地として開発された場所、お台場に位置する有名温泉施設「大江戸温泉物語」。
HPにて「日本一の元祖温泉テーマパーク」と自ら名乗るほどだし、温泉レポーターとしてこいつは一度は触れなくてはいけないでしょう!...

【現地レポ】幕張本郷 湯楽の里|スーパー銭湯の進化!海に面した眺望最高の露天風呂!確実に人気混雑!980円のスーパー温泉へようこそ!うたい文句に偽りなし!JFA夢フィールド 幕張温泉 湯楽の里スーパー銭湯はある程度フォーマットが決まっていたが、
JFA夢フィールド 幕張温泉 湯楽の里は東京湾に面した土地を有効活用した。駅アクセスは悪いが、海に面した温浴施設を熱海や九十九里まで遠いところを思うと、幕張の立地は好立地といえる。海の見える温泉じゃない!海に面している温泉だ!このウリ文句はお風呂に行こうの地域レンジではなく、湯楽の里に行こうが動機になる!...

【現地レポ】多摩・永山健康ランド竹取の湯|天然温泉にあらずも平2100休2300の超強気設定!さびれゆくニュータウンの団塊世代が集う!畳でごろ寝に演芸ショー…まるで昭和のヘルスセンター!多摩憧れの多摩ニュータウンもいまや高齢化。
その象徴・永山地区の駅前にある「竹取の湯」は、まさに団塊世代の楽園だった!岩盤浴や炭酸泉も揃うものの、さながら巨大なフツーの銭湯。さびれゆくニュータウンの団塊世代が集う!畳でごろ寝に演芸ショー…まるで昭和のヘルスセンター!...

箱根小涌園ユネッサン|今年20周年!エンターテイメント系温泉の王道 !2500円タオル×。温泉好きには賛否両論。珍しさでは他に類を見ない希少価値ユネッサン(水着エリア)2500円 元湯 森の湯(温泉エリア)1500円。本格派温泉もあり 3つのエリアで楽しめる!箱根の水着で入れる温泉・スパ。...

【温泉はアジアでも】水着で入る温泉プールとは違う!和風温泉はアジアでも人気!!ベトナム、台湾にも!水着で入る(全裸禁止)の温泉プールはアジアのリゾートホテルではよく見られる光景だ。
温泉プールは癒やしや健康目的より、バカンスの代名詞...

おふろの王様 町田店|褐色の天然温泉!タオル別。日本初の富士山溶岩蒸風呂!送迎バスもあり!お取り寄せ卵のメニューで勝負の店舗平日 850円土・日・祝祭日 950円常連同士のマナーのような物が生まれていたりそこが面倒だと感じる人もいるようです。かなり地元の温泉という立ち位置。...

【現地レポ】印西市・青の洞窟|温泉と露天は無し!700円で洞窟と深海気分でムード満点。千葉ニュータウンに車アクセス良しのスーパー銭湯誕生!:ダイセンスポーツクラブ印西スーパー銭湯ダイセンスポーツクラブ印西スーパー銭湯。露天と温泉はないけどスーパー銭湯としてのモノは備わっている。和のスーパー銭湯が多い中、雰囲気やムードやアイディアはいいがあくまでも演出。...

【湯めぐりぷちレビュー】女性サウナー歓喜!取り込め需要!荻窪「なごみの湯」リニューアル!ストーブ追加も「東京荻窪天然温泉 なごみの湯」女性浴室が12月にリニューアルしました。
荻窪駅西口で、1988(昭和63)年から営業する温泉スパ。
...

おふろの王様 海老名店|ここち湯は源泉かけ流し!850円タオル×。泉質から便利さまで一通り揃ったスーパー銭湯おふろの王様は天然温泉ではない店舗もありますが
こちらは天然温泉になります。1.やはり売りは天然温泉2.お風呂の種類もトップレベル3.まわりの施設等を見ても使いやすい店舗...

温泉資格まとめ|16種類徹底比較一覧!知名度・難易度・費用から選ぶのはアナタ!ズバリ資格診断Q&Aも掲載!温泉通なら知っておきたい!驚愕の多さ!16種類の温泉資格達。16種類資格名と運営元!難易度評価付き「温泉資格一覧表」作ってみました!...
「お風呂の王様花小金井店」常連です。
練馬区にある天然温泉久松湯