温泉応援企画で緊急アンケートを実施します。
ご存知のように緊急事態宣言が発令されました。
公衆銭湯は緊急事態宣言の休館対象外ですが、スパ銭などの特殊公衆銭湯は微妙なところ。都知事の詳細発表を待つしかないところです。
実際、コロナウイルスへの緊急事態宣言がでて休館に入った温泉も少なく、
温泉ファンの方々も、自宅でもやもやしている方も多いと思います。
というところで、
応援と気晴らしもかねて、この騒動の終息、緊急事態宣言解除そしてコロナ事態収束を祈願して、「応援する温泉!教えてください!コロナウイルスの終息後に一番に行きたいところはどこですか?」アンケートを実施することにいたしました。複数回答可です。
投票もさることながら、こういう温泉もあったんだ、今度行ってみよう的な再認知の場になることを願っております。なお、掲載されていない店名がある場合はコメントに記載していただければ対応いたします!
東京湯めぐり倶楽部編集部

9月版営業日カレンダー・コロナウイルス営業制限対応 温泉・サウナ・スーパー銭湯営業日休館日【営業時間短縮・施設利用制限】夏季特定日割増対応・コロナウイルス緊急事態宣言対応 温泉・サウナ・スーパー銭湯営業日休館日カレンダー【営業時間短縮・施設利用制限】...

【コロナウイルス感染予防】ステップ2でサウナスパ銭再開!スパ温泉温浴施設やサウナ・銭湯・岩盤浴・共同浴室は大丈夫か!安全面と免疫力の関係性!飛沫と接触感染をしっかり知ろう!予防しつつ楽しむ方法はあるのか!【新型肺炎対策】ステップ2でサウナスパ銭再開!スパ温泉温浴施設やサウナ・銭湯・岩盤浴・共同浴室は大丈夫か!安全面と免疫力の関係性!飛沫と接触感染をしっかり知ろう!予防しつつ楽しむ方法はあるのか!【新型肺炎対策】...
応援する温泉!教えてください!コロナウイルスの終息後にまず一番に行きたいところはどこですか?(複数回答可)

【現地レポ】極楽湯 上尾店|平日720円 休830 良くも悪くもFC店。通い湯としての必要最低限。狭い!あと一歩掴むためにもテコ入れが欲しい!!店舗数日本一の座を欲しいままにし、温浴施設業界では言わずと知れた超有名チェーン「極楽湯」。今回はその直営店である上尾店に潜入!都内で見ることはできない進化を遂げたその内部!埼玉らしいなこの感じ!良くも悪くもこの地で熟したチェーンの一角!
現地レポにてお伝えします!!...

【現地レポ】湯快爽快みさと|三郷駅からアクセス悪い。加水なしの天然温泉は泉質や湯温のバリエーションが素晴らしい!最新殺菌設備MIOXとレトロ感の共存。平970休1170と料金は高め。野天湯本・湯快爽快 みさとは、天然塩化物温泉に塩素を使わない殺菌システム採用のお風呂、そしてレトロな街並みを再現した館内が魅力。電車でのアクセスは悪く、料金も高め。
だが、ホスピタリティの高さや施設の維持改善にしっかり還元されていた印象。...

【湯めぐり視点&見解】それでも行ってほしい銭湯!銭湯でわいせつ行為の男性2人を書類送検。メディアにまで出た銭湯の苦悩。泣き寝入りは勘弁!渋谷区となっているが場所は新宿にある銭湯。TBSが外観を移し、店主もインタビューに答えている。(これは店主の並々ならぬ決意だろう)
L...

【現地レポ】新橋・アスティル ASTIL|立地良しだが60分1628円は強気!サラリーマン聖地でガウンで楽しめ!サウナは自動ロウリュ有で水風呂セッティングも良し!平日17時以降のハッピーアワー活用がおすすめ!オアシス サウナ アスティル ASTIL上野御徒町サウナ施設よりかは高めの強気設定!新橋男子を癒す施設は一味違うのか。
・スピードコース(60分)¥1,628
・リフレッシュ2時間コース¥2,178
・レギュラーコース(5時間利用) ¥3,278...

【現地レポ】極楽湯 羽生温泉|天然温泉は熱めでレアな泉質。露天もありのスパ銭!温泉以外の部分はあと一歩。平730休890 LINE登録でクーポンあり!通い湯としては、この手の施設に必要なものは一通り揃っている印象。朝・夜の値引きも近隣の方には嬉しいところ。お風呂は、源泉の熱さと泉質の良さ・珍しさが目玉。温泉以外のお風呂は白湯だが、塩素臭が目立った。...

【ほっこり話題と調査】癒されるのは人間だけじゃない。猿はなんで温泉が好きなのか。猿の温泉で話題の湯の川温泉の語源は、アイヌ語の「ユ(湯)+ペツ(川)」からきているというのが定説。
当初の温泉は湯量も少なく、温度も低...

【現地レポ】神田セントラルホテル|100度サウナと水風呂は千代田区最強!神田駅3分の好立地で日帰り利用が可能!200円引きで入れるクーポン情報。サウナ玄人向け施設を徹底レポート 神田駅から5分!千代田線・丸の内線大手町駅出口から10分ほどの神田セントラル!フロントで…サウナ利用と伝えれば。
ロッカーキーとタオルとバスタオルが渡される。1200円のお会計。ここで忘れるなかれWEBクーポン!!(クーポン情報は後述します)
1000円になります。これ見つけづらいのと期限に合わせて更新されるので注意!
...

【現地レポ】小江戸はつかり温泉|「コロナ脱走」に打ち勝てるか。お風呂や岩盤浴は悪くない!イメージを払拭するには感染対策はもう一歩必要。平720休820アクセスが非常に悪く、遠方から訪れるにはハードルが高い。
せめて近くまで行くバスがあれば…お風呂はバリエーションが多いが、ややピントがずれてしまっている感が否めない。
洞窟風呂やスチームサウナは微妙、温泉の浴槽は一つ炭酸泉やジェットバスなんかがあってもよいのかも。温泉の泉質は普通に良い。...

三浦海岸スパリゾート クアパーク|一つの施設内で温泉温浴施設+天然温泉が楽しめる!ホテル付きのスパリゾートは岩盤浴サウナもあり!日帰り温泉利用も可!営業時間9:00~21:30料金2750円 タオル○お食事ホテルの中に8つのレストランあり。充実の温浴施設でリラクゼーションスパクアパーク。ホテルの中にあり、サウナと岩盤浴もきちんとあります。
利便性や施設としては申し分ないのではないでしょうか。...

【銭湯NEWS】銭湯は裸の社交場と娯楽だ。世田谷区に続く愛され銭湯は…贅沢な天然温泉。昔から銭湯は“社交場”として近隣との接点を持つ場所。
銭湯に利用者は年々減っており廃業が後を絶たない。
世田谷の月見湯温泉は堅調だ!...
「お風呂の王様花小金井店」常連です。
練馬区にある天然温泉久松湯