茨城県 ひたちなか温泉喜楽里別邸

【現地レポ】水戸・ひたちなか温泉喜楽里別邸|田園越しに水戸市街地の絶景!平940休990は地域独占価格!シャンパンゴールドの名湯も狭いのが難点!喜楽里としては並み評価

(3)
ひたちなか喜楽里_アイキャッチ画像

常磐線で向かったひたちなか温泉喜楽里別邸絶景を望むシャンパンゴールドの名湯だった!湯楽の里高級バージョンの実力を茨城の地でいかんなく発揮!今回は貧乏ライターくろたま妻・ももたまが東京都内からはるばる突撃レポートしました。

港北天然温泉ゆったりCOco アイキャッチ画像
横浜センター北:港北天然温泉ゆったりCOco|港北みなもの3階。タオル込みで1000円越え!利便性は言うことなし。女性と家族向けの施設。リニューアルで人気増し。「港北天然温泉 スパガーディッシュ」 屋号を「港北天然温泉 ゆったりCOco」へ変更。前がゆったりCOco。 「居心地の良い第3の場所」「心からのリラックス」「家族で温泉を楽しむ」 というゆったりとした時間を過ごしていただけるよう というコンセプトだそうです。...

喜楽里って何?湯楽の里チェーンの現在

極楽湯のスピンオフとして誕生した湯楽の里チェーン。現在、関東1都6県に22店舗を展開するまで急成長しています。

このうち湯楽の里は「癒しのゆったり空間を、だれでも気軽に楽しめる低価格で提供」をコンセプトに18店舗が営業中。

一方、「喜楽里」(きらり)は、「年齢制限を設けた、大人のくつろぎスペース。湯楽の里のコンセプトを継承しつつ、真のリラクゼーションを追求した温浴施設。喜び、そして楽しむ、癒しの里、喜楽里。日常から離れた、極上のひと時を…」を掲げて、茨城県2店舗、埼玉県と神奈川県にそれぞれ1店舗の計4店舗を展開中。

川崎市の溝口温泉喜楽里中学生以上限定。埼玉県飯能市の宮沢湖温泉喜楽里別邸と茨城県つくば市のつくば温泉喜楽里別邸、そして今回レポする同じく茨城県のひたちなか温泉喜楽里別邸は小学生以上限定となっています。

黒湯の炭酸水素塩泉が魅力の溝口温泉のオープンが平成18年。秩父の山々を望むアルカリ泉の宮沢湖温泉のオープンが平成21年。今回取り上げるひたちなか温泉は平成26年。つくば温泉が平成30年オープンと、比較的歴史が浅い喜楽里シリーズですが、好評ならば今後も拡大してゆくと思われます。

果たして、少し強気な料金を払ってまで、喜楽里のお湯に入る価値があるのか。今までもレポしてきましたが、都内からは遠くてなかなか訪問できなかった最後の砦、ひたちなか温泉を探ってみようと思います。

上野から各停2時間、はるばる来たぜ水戸!

今回は本来、くろたま一人で訪問するはずが、妻のももたまも同行することに…

くろたま
くろたま
いや〜レポートの予定が入ったもんで、ちょっくら茨城まで行って来るわ。
ももたま
ももたま
え〜。いつもレポとか言って一人でいい思いしてるじゃん!今回は私も行く!茨城で何かおいしいものを食べさせてよ!

というわけで、朝8半時過ぎに子供たちを学校に送り出した後、早速二人で上野駅から常磐線各駅停車に乗り込みました。途中で2度ほど特急の通過待ち。「おなか空いた〜」と言うももたまをなだめつつ、途中で筑波山を眺めながら、正午前に水戸駅に到着しました。

水戸黄門の銅像水戸駅前に建つ水戸黄門様の銅像

やっと着いたぜ水戸!駅を降り立つと、そこにはどーんと「水戸黄門」様の銅像が。記念写真を撮影して、階段を降り、北口3番バス乗り場へと向かいます。

目指すひたちなか温泉までは、「勝田駅・勝田営業所」行きのバスが出ています。一時間に一本ほどですが、タイミングよく乗り込むことができました。

水戸駅から出ているバス水戸駅北口からバスで向かう

バスは水戸藩の城跡を通って、那珂川を渡ります。10分ほどで、「筑波台」バス停に到着しました。

筑波台バス停いかにも田舎の「筑波台」バス停

筑波台バス停から、少し戻った交差点を西側に進むと、小高い丘の上に、見えてきました!

「ひたちなか温泉 喜楽里別邸」!

ひたちなか温泉_外観巨大な平面型店舗の喜楽里別邸

これはデカい!まるで道の駅のようだ…

平面型の店舗が、とにかくだだっ広く続いています。それに駐車場の広いこと!

ほぼ「水戸」ナンバーだけで、否応なしにここがイバラキだと実感しました。

タオル込平940、岩盤浴込は休1420円!

ひたちなか温泉_説明板ひたちなか喜楽里の紹介が書かれたパネル

入口前に喜楽里別邸の紹介パネルがありました。

「眼下に広がるひたちなかの実り豊かな田園風景。遠くに望む水戸の町並み。ひたちなか温泉喜楽里別邸はこの地から湧出した天然温泉を注いだ露天風呂一望の湯、美と剛を追求した近代的木造建築による湯屋、地域最大級のプルガマ&岩盤浴温熱房を備えた、癒しと安らぎのひと時をお過ごしいただける大人心をくすぐる日帰り温泉施設です」

…ふむふむなるほど、

「当施設は小学生以上を対象とした施設です。未就学児のご入館はお断りいたします」

ということは、ちびっこが走り回ることはないってことか…でも小学生が入れるならあんまり意味ないんじゃあないか?まあ、喜楽里グレードのお約束ですね。

ひたちなか喜楽里_玄関ひたちなか喜楽里_玄関

玄関も和風を意識した造りになっています。

ひたちなか喜楽里_空き状況空き状況のお知らせ

中に入ると、混雑状況を知らせるパネルがありました。この日は平日だったので、どこも「空」でラッキー。でも、わざわざ家を出て到着してから「混雑」だったら帰る人もいるってこと?初めから混雑状況をホームページで知らせた方が良いのでは?

また、「初めてご来店されたお客様へ」という案内もあり、その際はカードを取って持ってきてくださいとのこと。これもスパ銭に慣れていないイバラキ県民に配慮した案内か?

ひたちなか喜楽里_下足鍵ICタグのついた下足キー

下足箱は、ICタグのついた鍵を受け取って保管する仕組み。最近のスパ銭ではよく見かける方式です。

ひたちなか喜楽里_料金表地方にしては強気な料金設定

受付に行くと、お姉さんがにこやかに対応。まずは料金の説明があります。

タオルセット付きの「シンプルコース」が平940休990

館内着と大判タオル、岩盤浴がセットになった「ゆったりコース」

平1260休1420とかなり強気な設定。まあ、岩盤浴込なら妥当かも…

妻のももたまと話し合って、今回はシンプルコースのみで入場しました。

ひたちなか喜楽里_館内図親切に館内図を説明してくれる

受付のお姉さんに初めて来た旨を伝えると、丁寧に館内図を持って説明してくれました。食事処が受付の横、岩盤浴エリアが中央部分、お風呂が一番奥と細長い館内になっています。

ひたちなか喜楽里_タオルセット料金に含まれるタオルセット

シンプルコースでも料金に含まれているタオルセットがこちら。普段くろたまはバスタオルを使わないので、正直どうでも良かったのですが、実は後で使いみちが分かることになるのです。

越田商店のサバ、930円也!

「とにかくおなか空いた〜なんか食べようよ〜」という妻ももたまの訴えで、まずは食事処に入ります。窓際席からは田園風景を望め、なかなかいい感じです。

ひたちなか喜楽里_食事処眺めの良い食事処

メニューをめくると、茨城の食材を使ったページもあります。

ひたちなか喜楽里_魚メニュー越田のサバは930円、目光630円

目光(メヒカリ)唐揚げ630円。奥久慈産刺身こんにゃく450円。そして…

「ものすごい鯖(サバ)」越田の焼き鯖930円高いなっと思ったら、

ももたま
ももたま
え〜。これ知ってる!茨城県波崎の越田商店のサバの文化干し、有名なのよ!たしか添加物を使わないで、半世紀使ってるつけ汁のみで味付けしてるわよ。越田商店はいっぺん倒産しかかったけど、口コミで美味しさが伝わって、今じゃ高級レストランから引き手あまたのレジェンドなのよ!

ふむふむ…それならというわけで、特産の目光唐揚げと越田のサバを、ごはんセット大盛り(味噌汁付)420円追加で注文することに。

ひたちなか喜楽里_納豆メニュー納豆を使ったメニューもある

さらに、茨城といえば納豆!納豆茶漬けや黒豆納豆バニラアイスまであります。こちらは、とりあえずご飯を食べてから検討することにしました。

ひたちなか喜楽里_腰田のサバお待ちかねの腰田商店のサバ

待つこと20分で、田商店の「ものすごいサバ」が到着。見るからに肉厚でおいしそうです。二人でつつきますが、はたしてものすごい美味しいのか?

ももたま
ももたま
ん〜。確かに臭みはないけど、なんかフツーのサバよね!もう少し塩味が効いていて、カリッと焼いてある方がいいわ〜
くろたま
くろたま
確かにフツーなサバだけど、とりあえず美味しいじゃん!930円もしたんだから文句言わないで味わおうよ!

と、評価の分かれるところになりました。

ひたちなか喜楽里_目光唐揚げ目光唐揚げも美味

一方、目光(メヒカリ)唐揚げ。

ももたま
ももたま
うん!これはホクホクしていて美味しいわ!サバよりこっちの方がいいんじゃないかしら

確かに、目光の方がうまいかも…とにかく茨城の産物が味わえたので満足しました。ただ、食事代金だけで、金2400円也。これは貧乏ライターくろたま、財布に痛かった

椅子多めの館内、火釜岩盤浴は他店と同じ

ひたちなか喜楽里_待合ロビー椅子多めの待合せロビー

食べ終わったところで、館内を奥の方へと進みます。まずは、待ち合わせロビー。たくさんソファーが置いてあり、確かに待ち合わせには良さそうです。

ひたちなか喜楽里_岩盤浴火釜岩盤浴入り口

そして、今回は入らなかったのですが、プルガマ&岩盤浴「温熱房」がありました。

パンフレットによると、岩盤浴の部屋の中央部分に火釜(プルガマ)が置いてあり、近くは高温、離れるとだんだん温度が低くなっていきます。

そういえば、くろたまが昨年、つくば温泉喜楽里別邸をレポした際と、造りがほとんど同じ。プルガマはマジ熱くて、触ったらヤケドしそうになったっけ。確かに子供が走り回ったら危ないわ…。

ひたちなか喜楽里_火釜火釜(プルガマ)_公式サイトより

岩盤は、ブラックゲルマ、麦飯石、薬宝玉石、トルマリンの4種類。女性専用で、塩温洞(えんおんどう)岩塩浴があります。

クーリングルームと、テレビをみながらゆっくりできるオンドル、コミックを読みながらゆったり休めるお休み処もあります。結局、混み合う土日は、一般のお休み処が混雑するので、岩盤浴料金を払って、ゆったりと専用のお休み処を使った方がいいかも。お金を追加すれば、ゆったりできる差別化は、今後もスパ銭で進んでいくだろうな…

千客万来 豊洲 万葉倶楽部
【新店情報】豊洲 千客万来・万葉倶楽部・都と区の早期開業を迫る事態。24時間営業の高層の温浴&ホテルゾーンは2023年春から2024年初頭へ延期か。大江戸温泉撤退で泉天空有明ガーデンがライバルに。豊洲市場豊洲エリアは三井不動産のテリトリー!万葉倶楽部グループが豊洲市場千客万来施設事業の事業予定者決定!延期開業遅れで2023年にオープン!豊洲は市場周辺をさらに開発!豊洲までが商業やレジャー施設の最終ラインだった。2006年に開業した「三井ショッピングパーク アーバンドック ららぽーと豊洲」は、新しいショッピングゾーンとしてスポットだ!...

景色の良いお風呂は炭酸水素塩泉

さて、岩盤浴をよそ目に、いよいよお待ちかねのお風呂へと向かいます。とにかく建物が細長いので、通路をひたすら奥へと歩きます。

ひたちなか喜楽里_通路お風呂へと向かう通路

ここで、妻のももたまは女湯へ。くろたまは男湯へと別れて向かいます。

ひたちなか喜楽里_泉質案内お風呂はナトリウムー炭酸水素塩・塩化物泉

廊下には、温泉の案内がありました。

ナトリウムー炭酸水素塩・塩化物温泉 47・1度 毎分160リットル

なんと源泉の深さは2000メートル。いやはや、これほど深く掘れるとは技術は進歩しているなあ…

ひたちなか喜楽里_男湯のれんひたちなか喜楽里_男湯のれん

くろたまは男湯のれんをくぐって脱衣場へ。脱衣場は至ってフツーで、好きな番号のロッカーを選べます。浴室入り口に冷水機があったので、水分補給してレッツ入湯!

ひたちなか喜楽里_露天風呂田園を望む露天風呂(公式サイトより)

まずは、露天風呂から。おお、目の前に田園風景が広がっていい感じ!

露天風呂は上の湯(源泉かけ流し)と下の湯(循環ろ過)に分かれており、まずはかけ流しの「源泉一望の湯」へ。垣根が低いため、「姿勢を低くしてお入りください」との注意書きがあります。4人も入ればいっぱいな狭さですが、この日はガラガラでラッキー。

これは…お湯はやや茶色がかったシャンパンゴールドですが、炭酸水素塩が豊富なため、さっぱり感が半端ない。舐めても塩辛さは無し(真似しないでください)。炭酸水素イオンが415・5、硫酸イオンも41・6ミリグラム入っているなかなかのお湯です。

なにより、景色がいいなあ。水戸の町並みの向こうに、うっすら筑波山が見える。コロナの影響で、東京の人口が少し減っているとニュースで聞いたけど、こういう地方で暮らすのも悪くないかも。

kashiba 看板
【現地レポ】小江戸温泉KASHIBAへの行き方のおすすめは?西武 本川越駅、JR川越駅からも行ける。昨年から工事が進んでいた川越の新施設が遂に完成!! 入館料は…岩盤浴込で750円の価格破壊!天然温泉ありで最新の設備はやっぱりいい。居...
ひたちなか喜楽里_寝湯ひたちなか喜楽里_寝湯(公式サイトより)

露天風呂を堪能した後は、寝湯でゆっくりすることに。こちらは特に変わったこともなく、フツーな寝転び湯。疲れていたくろたまは少し寝落ちしてしまいました。

内湯には、炭酸泉、ジェットバス、電気風呂がありました。炭酸泉もこの日は空いていたため、ゆったりと堪能。電気風呂は、腰の部分を、押す、揉む、叩く仕組みで、湯楽の里グループはコアな電気風呂マニアにも配慮しているようです。

ひたちなか喜楽里_サウナひたちなか喜楽里_サウナ(公式サイトより)

内湯を楽しんだ後は、いよいよサウナへ。中は3段になっており、窓から風景が見えます。

テレビもありますが、遠赤外線サウナはなかなかのいい感じの温度設定。汗がジトジト出てきたところで、水風呂へと向かいます。

ひたちなか喜楽里_水風呂ひたちなか喜楽里_水風呂(公式サイトより)

かけ水して、水風呂へ。水温は16度前後。深さは90センチ位とまあまあ深め。

他に客も入っていなかったため、ゆったり整えることができました。

お休み処は2箇所、平日はゆったりできる

ひたちなか喜楽里_リクライニングリクライニングチェア(公式サイトより)

お風呂を堪能した後は、どこか休めるところ…ありました休憩室。

リクライニングチェアが間隔を開けて置いてあり、レバーを引いて倒すとほぼフルフラットになります。テレビはついていません。

ひたちなか喜楽里_うたた寝処うたた寝処(公式サイトより)

うたた寝処は、ビニール製のマットでしたが、至ってフツーな感じ。隣に女性専用のスペースもあるようです。

また、少し寝落ちして気がつくと、妻・ももたまと待ち合わせの時間になりました。

くろたま
くろたま
どうだった?景色が良くて、温泉も楽しめたでしょ。
ももたま
ももたま
それが、女湯は源泉の露天風呂が熱くて長く入れなかったわ〜。あと、いつもは小さい子どもが女湯にたくさんいるけど、今回はお婆さんばかりで、ある意味静かだったわ。疲れたから、女性専用のうたた寝処で寝たよ。やはり女性専用だと安心して眠れるわ。

とのこと、さらに

ももたま
ももたま
そういえば、受付で渡された大きなタオル、役に立ったわ。女湯はみんな、バスタオルで体を隠してから、湯船に入る時だけ外してたわ。

…なるほど、付属のバスタオルには、そんな使いみちがあったのか。男湯では考えられないなあ…

ひたちなか喜楽里_お土産美濃焼の販売会が開かれていた

まずは、よかったということで、お土産を探しましたが、茨城の特産品は無し

代わりに美濃焼の展示即売会がありました。ももたまは、

ももたま
ももたま
どうせ地元民しか来ないんだから、茨城のお土産より、こっちの方がいいのよ

…なるほど、女性の視点は違うなあ、と感心。

ひたちなか喜楽里_精算機自動精算機でチェックアウト

最後に、受付横にあった、自動精算機でICタグのついた下足鍵を2個かざしてチェックアウト。総額は合わせて4280円。まあ、楽しめたし相場かな…ということで、帰り道につきました。

巣鴨・SAKURA(サクラ)|1320円せまいけど雰囲気よし!リニュで自動ロウリュ。純和風。東京の天然温泉代表格を徹底レポート。東京染井温泉さくら
【現地レポ】巣鴨・SAKURA(サクラ)|タオル館内着別!1320円せまいけど雰囲気よし!リニュで自動ロウリュ。純和風。東京の天然温泉代表格を徹底レポート。東京染井温泉さくら巣鴨駅より徒歩で10分もかからないという、素晴らしい立地。 とげぬき地蔵とは白山通りを軸に反対側となる。 途中の街並みの古き良き雰囲気もいい感じだ。 駅からはバスも出ているが、基本は1時間に3本の20分構成。タイミングが合うなら乗るでいいだろう。 以前の掲載にもあるが、ド派手なピンクのバスは現在。さすが桜(SAKURA)!!...

口コミ

Google口コミ
Google口コミ
ゆっくりしたくて行きましたが、脱衣場や廊下の広さに対して湯船が狭すぎる。混んでると知らない人と近くなり落ち着かない。岩盤浴は広くてゆったりしててよかったです。

←確かに露天風呂はキャパ少なめで、休日の混雑ではきついかもしれませんね。岩盤浴料金を払えばゆったりできるということでしょうか。

Google口コミ
Google口コミ
露天風呂はとても眺めが綺麗で自然のど真ん中で温泉に入ってる感じ!温泉から出たあとはレストランでご飯をたべるもよし、少しドリンクを飲むもよしゆっくり時間を過ごせます。

←露天風呂からの眺めはやはり最大のウリなのでしょう。レストランは座敷席もあってゆっくり過ごせますね。

Google口コミ
Google口コミ
清掃が行き届いていて気持ちよく利用できます。入館可能年齢が未就学児以上で、落ち着いて入浴できるのも良いと思います。

←確かに館内は掃除されていて、とても綺麗でした。ちびっこがいないと落ち着くというのもうなずけます。

Google口コミ
Google口コミ
Webでかなり評判だったので期待して行きましたが、がっかりです。立地・地域の平均賃金考慮すると首都圏で1500〜2000円払っている感覚です。近郊に類似施設がないため足元見てます。建物面積、施設のキャパに対し、湯船が狭い。

←水戸エリア唯一のスパ銭ゆえに、強気な料金になっているのでしょうか?首都圏から出掛けて、がっかりなさる方もいるようです。

まとめ

今回の訪問は、平日の昼間だったため、割とゆったり食事処もお風呂も利用できましたが、店のスタッフによると、土日の夕方はかなり混雑するようです。

本来、「湯楽の里」からグレードを上げて、大人のゆったり施設「喜楽里」を作ったはず。逆に高級路線ゆえに人気となると、もう少し料金を上げて「料金フィルター」を検討する時期になってきたのかもしれません。

ひたちなか温泉は、泉質も良く、湯船が狭いことを除けば、まずは合格点でしょう。どうしても休日に行く場合は、岩盤浴込みのコースにするなど、「お金を余分に払って、ゆとりを買う」という意識が必要です。(良いことかどうかは不明ですが)

高級路線という差別化岩盤浴込みという差別化。これからのスパ銭のビジネスモデルを考える訪問となりました。「ひたちなか温泉」は、喜楽里グレードの料金としては、並みの施設でした。

なお、喜楽里別邸から東へ10キロほど向かった所に「国営ひたち海浜公園」があります。

ひたち海浜公園_ネモフィラネモフィラの丘(公園公式サイトより)

3月からのスイセン、4月にチューリップ、そしてゴールデンウィークにかけては、青いネモフィラの花が特に有名で、毎年多くの観光客で賑わいます。北関東道経由でアクセスできるので、喜楽里と組み合わせて観光するのも良いでしょう。

お風呂レポーター募集
温泉リポーター・ライター募集|温泉の楽しみをもっと共有したい。いろいろな温泉についてもっと語りたい。そんな志をもって温泉をレポートしてくれるライター様を募集しております。未経験歓迎。経験者優遇。 温泉の楽しみをもっと共有したい。いろいろな温泉についてもっと語りたい。そんな志をもって温泉をリポートしてくれるライター様を募集し...

 

 

店舗情報・アクセス・料金・営業日・営業時間

店舗名
ひたちなか温泉喜楽里別邸
レビュー評価
(3)
アクセス
〒312-0033
茨城県ひたちなか市大字市毛640番地2


ホームページ
https://www.yurakirari.com/kirari/hitachinaka/
電話番号
029-229-2641
営業時間
800-2400
定休日
無休(年に数回メンテナンス休業あり)
平日大人料金
940円 タオル
休日大人料金
990円 タオル
料金メモ
【お店から】
ひたちなかの田園を一望する天然温泉露天風呂をはじめ、贅を尽くした施設で心ゆくまでお楽しみください。
訪問履歴

ひたちなか喜楽里_アイキャッチ画像1回目 2021/03/11
【現地レポ】水戸・ひたちなか温泉喜楽里別邸|田園越しに水戸市街地の絶景!平940休990は地域独占価格!シャンパンゴールドの名湯も狭いのが難点!喜楽里としては並み評価

近隣店舗
この店舗から5Km圏内 (地図で見る)

茨城県の他のお風呂一覧

この記事がお気に召しましたら
いいね ! お願いします。

私がレポートしてます
くろたま
元某新聞社社会部バンキシャ。ホームレスのおじさんから宮内庁まで取材した経歴を持つ。その後、人生の階段を踏み外して、公衆トイレ掃除や公園のソフトクリーム販売などを歴任。現在フリーライターで細々と生活している。基本的に貧乏なので、オトクなキップでプチ湯治旅に出るのが唯一の楽しみ。好きな食べ物は、箱根・大涌谷の黒玉子。持病があるので、これを食べて7年生きることを目標にしている。これからもプチ湯治旅をレビューしますので、よろしくお願いします。 (写真、箱根の黒玉子)

くろたまの記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

Translate »
近隣
店舗
店舗
情報
クーポンラン
キング
湯めぐり
マップ
新着
情報