この温泉も評判のところと聞いて、さっそくいってみた。
レベル高しと聞けば、遠い道のりも苦じゃないし。
が、やってない!
どういうこと!年中無休(9:00-1:00)って看板にあるのに!
そんな!

【現地レポ】後楽園 スパ ラクーア|リニューアル後にいってみた。値上がり分は反映されているか!?リゾート感推しのフロア、はたして落ち着くのか… Spa LaQua後楽園 スパ ラクーア|リニューアル後にいってみた。値上がり分は反映されているか!?リゾート感推しのフロア、はたして落ち着くのか… Spa LaQua...


まさかの晦日の早仕舞い。
HPにも情報のせてないし、なんなんだここは!!


【現地下見速報】南柏天然温泉すみれ:流山市21年2月11日オープン@780円!ファイテン社とコラボした炭酸泉! 国道沿いに天然温泉!千葉東葛地区も群雄割拠に。ファイテン社とコラボした炭酸泉 健康を支えるボディケアカンパニーのファイテン社とすみれがコラボレーション。流山おおたかの森駅前「竜泉寺の...
もう、こねーよ。といいたいが、
くそー。来年。もう一回、くるぞ!
極楽湯 千葉稲毛店にいくことにしました。

【現地レポ】埼玉スポーツセンター天然温泉|遠くて料金は高いが、硫黄風味のアルカリ泉露天風呂は貴重でおすすめ!スパジャポとの戦いへ。露天なら勝てる!サイスポ!埼玉スポーツセンター天然温泉|遠くて料金は高いが、硫黄風味のアルカリ泉露天風呂は貴重でおすすめ!スパジャポとの戦いへ。露天なら勝てる!サイスポ!...

【現地最速レポ】由縁別邸 代田|温泉は箱根から運び湯!日帰りは予約のみ!食事プランのみで2850円から!時間帯は2部制に注意!温泉宿の趣き本気を見た。サウナはボナで整える。由縁別邸代田誕生!小田急グループの温泉事業がいまキテル!
予約開始9/28開業!
日帰り10/12から料金2850円から!
営業時...

温泉リポーター・ライター募集|温泉の楽しみをもっと共有したい。いろいろな温泉についてもっと語りたい。そんな志をもって温泉をレポートしてくれるライター様を募集しております。未経験歓迎。経験者優遇。 温泉の楽しみをもっと共有したい。いろいろな温泉についてもっと語りたい。そんな志をもって温泉をリポートしてくれるライター様を募集し...
店舗情報・アクセス・料金・営業日・営業時間
- 店舗名
- 蘭蘭(らら)の湯
- レビュー評価
- ★☆☆☆☆(1)
- アクセス
- 〒〒263-0051
千葉県千葉市稲毛区園生町445-2
- ホームページ
- http://www.raranoyu.jp/
- 電話番号
- 043-206-1126
- 営業時間
- 定休日
- 平日大人料金
- 休日大人料金
- 料金メモ
- 【お店から】
- 近隣店舗
- この店舗から5Km圏内 (地図で見る)
極楽湯 千葉稲毛 (0.5km)千葉県千葉市の他のお風呂一覧
JFA夢フィールド 幕張温泉 湯楽の里
極楽湯 千葉稲毛
私がレポートしてます

php // yumeguiri ?>
tkttの記事一覧
- 【現地レポ予告・クーポン】多摩境天然温泉 森乃彩 10/1開業 読売系列の丘の湯、季乃彩に続く。お馴染みの黒湯。もりのいろどり町田市 2020/9/26
- 【現地レポ】千葉稲毛 蘭々の湯(ららの湯)|それはないよ。年中無休(9:00-1:00)ってあるのに!休み!そんな! 2020/1/1
- 【現地レポ】豊島園 庭の湯|8/31閉園。庭の湯はまだ存続!サウナよし食事×。ナイトスパ18時1230円おすすめ。23時閉は早。従業員の火事・放火事件がデンジャラス!としまえん にわのゆ 2019/12/4
- 【現地レポ】百草園 おふろの王様 多摩百草|露天はこっているがお湯はいまひとつ。食事は良し!お休み処が課題。しかし山の中、遠い。たまもぐさえん。 2019/11/26
- 【現地レポ】舞浜 スパ&ホテル ユーラシア |バブル時代を感じる造り。お風呂はイマイチだがサウナのクオリティ高し!サウナーにはおススメしたい施設 2019/11/22
- 【現地レポ】熊谷 花湯スパリゾート|露天とカップル天国。露天は作りこみが尋常じゃない。埼玉の奥地だけど、遠くても行く価値アリ。ただし岩盤お休み処は風紀的にどうなんだ?たかの友梨ビューティクリニック 天然温泉熊谷 花湯スパ 2019/10/29
- 【現地レポ】 THE SPA 西新井 セントラルスポーツ |アクセス良好だが中身が薄い。コストパフォーマンス悪し。浴場内は昭和のまま 2019/9/24
- 【現地レポ最安クーポン】野天湯元 湯快爽快 たや(田谷)|山間の秘境と思うような行きにくい立地だが、うたた寝と塩サウナが逸品だった!災害時サポートも強力な温泉! 2019/8/14
- 【現地レポ】南青山 清水湯|表参道ど真ん中。銭湯と思えぬこだわりの設備。週末のお散歩コースにもおすすめ! 2019/8/14
- 【現地レポ】所沢温泉 湯楽の里|緑の中の古民家天然温泉。スタッフの対応よし。料金安め。地元密着。だが客のマナーが悪いのが気になる。 2019/7/28
- 【現地レポ】埼玉スポーツセンター天然温泉|遠くて料金は高いが、硫黄風味のアルカリ泉露天風呂は貴重でおすすめ!スパジャポとの戦いへ。露天なら勝てる!サイスポ! 2019/7/22
- 【現地レポ】よみうりランド 丘の湯|食事の不満も吹き飛ぶ、露天風呂の解放感。老朽化が目立つが露天はよい。子供連れのいない平日に行かれたし。値段も安い! 2019/7/18
- 【現地レポ】船堀・まねきの湯|久々ワースト。残念。リニューアル希望。固定ファンがいるだけに(泣き。運営が変わり手が入ったらしいが完全に改悪。そもそも狙いが本当にわからない。もっと目的を持ったリニューアルを強く勧める。 2017/9/30
- 【現地レポ】板橋 スパディオ SPADIO|板橋の秘境。奥の細道の温泉をついに到達。そのお風呂と食事をレポートします。 2017/9/24
- 【現地レポ】戸田・彩香の湯(さいかのゆ)|星空の鉄釜で五右衛門気分(1人10分)。ほお張り氷サービス。炭酸泉強度は普通。値上げの1100円はちょっと高い。思わず整うサウナと薬湯がおすすめ。お食事全メニュー掲載中。 2017/6/17
- 【辛口レポ】巣鴨・染井SAKURA(サクラ)|せまい!お風呂が小さすぎ!立地はいいのに残念!さくら!リニューアルは? 2015/5/17
- 【現地レポ】調布深大寺・湯守の里|ただ古いだけだった。清潔感や設備的にこれはない。セールスポイントもよくわからないし、どうにかしようよ。 2015/4/4