東京都 多摩市 永山健康ランド竹取の湯

【現地レポ】多摩・永山健康ランド竹取の湯|天然温泉にあらずも平2100休2300の超強気設定!さびれゆくニュータウンの団塊世代が集う!畳でごろ寝に演芸ショー…まるで昭和のヘルスセンター!

(2)
竹取の湯_外観

憧れの多摩ニュータウンもいまや高齢化。
その象徴・永山地区の駅前にある「竹取の湯」は、まさに団塊世代の楽園だった!
岩盤浴や炭酸泉も揃うものの、さながら巨大なフツーの銭湯。
座布団を枕に畳に寝転んで、テレビ見ながらだらだら過ごせる、究極の癒し系施設をレポートしまーす!

【湯めぐり調査視点】銭湯延命策になってしまった…入浴料の仕組みを調査。鳥取県が入浴料値上げへ県の審議会が意見
【湯めぐり調査視点】銭湯延命策になってしまったのか…入浴料の仕組みを調査。鳥取県が入浴料値上げへ県の審議会が意見公衆浴場の入浴料金値上げのニュース。 鳥取県は400円から450円値上げでとりまとめる方向。 銭湯の入浴料はなぜ定額で安いのか、廃業...

トンネルを抜けるとそこは団地だった

新宿から京王線で調布駅へ。京王相模原線に乗り継いで多摩川を渡り、梨園が広がる稲城市のトンネルを抜けると、山の中に団地が広がる多摩ニュータウン
約30分ほどで京王永山駅に到着しました。

多摩ニュータウンの歴史
高度経済成長期に人口が急増し、不足する住宅を確保するために計画された「多摩ニュータウン」。稲城、多摩、町田、八王子の4市にまたがる、約2900ヘクタールの壮大な開発は、私こと貧乏ライターくろたまが生まれた1971年に、永山地区の街開きからスタートしたのです。
当時は、約40平方㍍の団地に家族4人で暮らすことが憧れの住まいでした。
ところが、1979年のオイルショック以降、住宅需要が伸び悩み、一戸建てなど多様な開発が求められるようになります。
現在は、京王線も相模原市の橋本まで延伸。宅地も広がり、ベネッセなどの企業誘致や高層マンションも建設されるなど発展しています。
一方、くろたまの親たち団塊の世代が住む永山地区などは、くろたま世代の子どもたちが、交通が比較的不便で古くて狭く、エレベーターもない団地よりも、都心のタワーマンションを選ぶなど、戻って来ないため高齢化が進んでしまいました。
建て替えや住み替えも進んでいるようですが、「買い物難民」という言葉に象徴されるように、出歩くことすら難しい高齢者が多く、高知県の山中の村より高齢化が進んでいることが話題になるほどです。

そんな社会の縮図のようなエリアにある永山健康ランド竹取の湯。ボウリング場併設のようで、駅を出てすぐに建物がそびえ立っています。
竹取の湯_駅から竹取の湯を望む

竹取の湯_駅から竹取の湯を望むこの日はザーザー降りの雨でしたが、ほとんど濡れずにたどり着けました。

この規模の施設なので、もちろん駐車場も用意されている。
2,000円未満の利用で2時間、2,000円以上の利用で4時間無料。深夜早朝の割引料金の時間帯以外は、4時間は無料ということになる。

入り口は、ビルのショップに入っていくような感じ。
シンプルというか、地味ーな、一見普通の玄関となっております。

竹取の湯_地味な玄関竹取の湯_地味な玄関

超強気な料金設定は、果たしてお得?

玄関をくぐった瞬間、くろたまはあっけにとられた!
3階まである巨大な吹き抜けの空間。なんてバブリーな施設なんだろう!

竹取の湯_バブリーな吹き抜け竹取の湯_バブリーな吹き抜け

しかも、雨の日とはいえ、土曜日なのにほとんど客の姿が見えない…
これはいったい何が起きたんだろう。

レスタ改装中2023
【現地レポ】リニューアル中!池袋・タイムズ スパ レスタ|2850円はスパ系では妥当!100分2100円は強気!女性に嬉しい充実のアメニティ。男にサウナと水風呂セッティングよし!露天はあるが天然温泉は無し!お食事メニュー全掲載中!TIMES SPA RESTA浴室は、男湯は設備重視、女湯は露天の雰囲気重視と行ったところでしょうか。サウナは広くてダイナミック!水風呂キンキン!館内着込み 玄関。バリ風の仕上がりで、重厚感があります。 受付は天井が低めで圧迫感を感じますが、落ち着いた造りになっていてバランスを保っている印象です。...

ともかく、玄関の靴ロッカーにスニーカーを預けて、フロントに向かいます。
フロントでカギを預けて、精算用リストバンドを受け取るシステムで、すべて後払い。
一応料金を確認すると、フロントのお姉さんがにこやかに説明してくれました。

竹取の湯_超強気な料金設定竹取の湯_超強気な料金設定

これはいったい?
休日とはいえ、2,300円はかなりなお値段。
他の施設では岩盤浴別だったりと、お風呂だけの価格があるところが多いが、ここは有無を言わさず岩盤浴込みの価格ということになる。

どうしても、お風呂だけに入りたければ、「あさっぷろ(6:30~7:30)終日1,000円」か、「おそっぷろ(22:00~25:00)平日1,300円、休日1,500円」を狙うしかない。

タオルに岩盤浴、館内着込みで、すべて手ぶらで来れますが、ここは天然温泉にあらず。
客が少ないのは、料金フィルターのせいかな?

この日は7月なのに梅雨寒だったので、身体が冷えていた…
さっそくお風呂に向かいます。

竹取の湯_男湯入り口竹取の湯_男湯入り口

期待外れな人工温泉

バブリーな施設のわりに脱衣場は普通の広さで、フロントで受け取ったリストバンドの番号のロッカーを使うシステムです。
使い捨ての歯ブラシやカミソリがあるのは値段的に当然か…

まずは、かけ湯して、露天にある人工温泉「北海道長万部二股の湯」に向かいます。
これは…5人入ればいっぱいな狭さに、ドボドボお湯が注いでいる。
湯船の石はカルシウム石を使っているとのこと。

竹取の湯_北海道長万部二股の湯(公式サイトより)竹取の湯_北海道長万部二股の湯(公式サイトより)

ともかくレッツ入湯!
うーん…まったくもって普通の銭湯の湯。
人工温泉ということで、何か違いがあるかな?と思ったけど、単なるお湯。
これ目当てで、遠くまで来たので、かなり残念。

【現地レポ】4/27オープン徹底取材!平日入浴料が1100円&岩盤浴800円。6時~26時まで営業!竜泉寺の湯 スパメッツァ オオタカ:混雑必須!世界初の五基サウナ!水風呂水深は日本二位!BEAMS監修エリアあり!岩盤浴込みでスパ気分で過ごすのがおすすめ!流山おおたかの森に関東最大級のスパリゾート!
【現地レポ】攻略法!平日入浴料が1100円&岩盤浴800円。6時~26時まで営業!竜泉寺の湯 スパメッツァ オオタカ 世界初の五基サウナ!水風呂水深は日本二位!BEAMS監修エリアあり!岩盤浴込みでスパ気分で過ごすのがおすすめ!流山おおたかの森に関東最大級のスパリゾート!新店舗「竜泉寺の湯 スパメッツァ オオタカ」を公表した。土地計画利用版が更新。工事完了予定日にテープで修正された跡があり工期は2022年1月31日まで延期となりました! ...

隣にあるイベント風呂は、入浴剤が入っているようで、この日は「沖縄黒糖の湯」
紫色のお湯に甘酸っぱい香料の匂いがして、もはや温泉からかけ離れたけど、これはこれで楽しめるお湯。どうせ天然温泉でないなら、入浴剤を楽しむという発想の転換もありかなぁ…
マニアックなかけ流し源泉マニアには向かないけど、気の持ちようで、くろたま、けっこう割りきって楽しめました。

やけどする岩盤浴

身体も暖まったので、いったん岩盤浴着に着替えて、関東最大級(20種類、60床以上)という岩盤浴コーナーに向かいます。
岩盤浴は、館内着必須で、男女共用。
1つある女性専用を除けば、男性でも女性でも出入り自由。

竹取の湯_岩盤浴入り口竹取の湯_岩盤浴入り口

ここもほとんど客がおらず、貸し切り状態。
麦飯石のお決まりの岩盤浴や、パキスタン産天然岩塩を敷き詰めたサウナのように蒸し暑い部屋があって、全体的に温度設定がかなり高め。

中でも、面積日本一というバドガシュタイン鉱石を敷き詰めた部屋は、床の通路までかなり熱くて、くろたま、足の裏をやけどしてしまいました。

【下見情報まとめ】泉天空の湯 羽田空港 2000円で温泉サウナ!羽田エアポートガーデン内に日本初の空港直結展望天然温泉!24時間営業!コロナ影響オープン延期未定!飛行機や富士山を眺められる展望露天風呂温浴施設が爆誕!羽田グローバルウイングズは開業
【悲報!料金値上げのお知らせ】泉天空の湯 羽田空港 2000円だったはずが4800円に強気変更!温泉サウナ!2022年12月12日ホテル先行オープン!羽田エアポートガーデン内に日本初の空港直結展望天然温泉!24時間営業!完成写真あり!コロナ影響オープン延期未定!飛行機や富士山を眺められる展望露天風呂温浴施設が爆誕!羽田グローバルウイングズは開業平日が2000円、休日が2500円!!リリースが出ました!オープンを待つ泉天空の湯が入る羽田エアポートガーデン。この屋上階に露天風呂があると思うと胸が熱くなる!...

健康になる岩盤浴で、ケガをするとは本末転倒で、あわててクーリングルームに駆け込みます。
それにしても、ここの岩盤浴は、どの部屋も広い上、クーリングルームも誰もいないけどやたら広い…空き待ちのようなことは発生しにくく、ゆっくりできる。

これらに使う電力(火力?)を節約すれば、もう少し料金下げられるんじゃね?
と思いながら岩盤浴コーナーを後にしました。

残念なお蕎麦、ガラガラな館内

そろそろお昼か…お腹すいてきた。
というわけで、2階の大広間を兼ねた食事処に向かいます。
宴会する中高年が多いのか、ビールやおつまみなどがメニューにたくさん載っています。

竹取の湯_ビールにおつまみが並ぶ竹取の湯_ビールにおつまみが並ぶ

「デイスパの料理は天ざる蕎麦にあり」
という妄想にとらわれているくろたまは、天ざるを注文したかったけど、この日は給料日前で財布の中身がギリギリ…
泣く泣くざる蕎麦(690円)の大盛り(150円増し)を注文しました。

蘭々の湯 看板
【現地レポ】蘭々の湯(ららの湯)|スパ銭よりやや高め900円で湯船、雰囲気、色々な面で楽しむことが出来る施設。さすがに遠いが一度はいかれたし。千葉稲毛 Spa Resort 蘭々の湯【現地レポ】蘭々の湯(ららの湯)|スパ銭よりやや高め900円で湯船、雰囲気、色々な面で楽しむことが出来る施設。さすがに遠いが一度はいかれたし。千葉稲毛 Spa Resort 蘭々の湯...

食事処は新聞を持ち込んで広げるシニアや、寝ているのか倒れているようなシニアがちらほら。
大音量のテレビは競輪のチャンネルに設定されており、ずーっとレース情報が流れています。
ああ、場末だなぁ…

しばらくしてざる蕎麦大盛りが到着。

竹取の湯_残念なざる蕎麦竹取の湯_残念なざる蕎麦

これは!量こそ大盛りですが、スーパーの安い蕎麦を茹でただけのようなヘナヘナなお蕎麦。
つゆも薄くて少なく、食べている途中でなくなってしまいました。
かなり残念な思いで、食事処を後にしました。

館内を見渡すと、ダーツコーナーが。
誰もいません…

竹取の湯_誰もいないダーツコーナー竹取の湯_誰もいないダーツコーナー

奥の方には、ボルダリングの壁まであります。
都内とは思えないクオリティ…子供だましか!

竹取の湯_ボルダリングの壁竹取の湯_ボルダリングの壁

この他、ゲームセンターや、マンガコーナー、ドクターフィッシュに足を掃除してもらうコーナー。
あぁ、完全に地方に遊びに行った時にある暇つぶしコーナーだ…
団体で来てノリでお金を使ってしまうアレだ…

竹取の湯_ドクターフィッシュが泳ぐ竹取の湯_ドクターフィッシュが泳ぐ

そして、ボウリング場併設らしく、館内着でボウリング場に行ける専用のエレベーターまであります。

どれも心をひかれなかった
くろたまは、たくさんある休憩室の一つ「銀の間」でくつろぐことに。

竹取の湯_ガラガラな銀の間竹取の湯_ガラガラな銀の間

テレビで人気作家のインタビューをやっており、面白かったので、座布団二枚重ねて枕にして、畳でごろ寝しながら、いつの間にか寝落ち。
これは気持ちいい!

【現地レポ】上野 御徒町 スパ プレジデント|3時間コース1200円でおすすめ!広さと寛ぐには最適!アイデアと愛があふれる。サウナ上級者向けのスチーム有。御徒町 スパ リゾート プレジデント!
【現地レポ】2022年6月30日に閉店へ!上野御徒町 プレジデント|3時間1200円~!サウナ老舗で薬草スチームが最高!無骨で寛ぐ!寝るのと休憩には最高!アイデアと愛があふれる。スパリゾートプレジデントはJR御徒町駅北口1分、 ユニクロ側の出口から上野広小路の交差点方向へ、松坂屋のそば。 (御徒町ユニクロはGUと併設店舗なのでよく通っています。) パチンコダイヤモンドの2階にプレジデントがあります。 上野・御徒町は温浴施設の激戦区です。 その中でも…筆者常連の温浴施設をレビューしちゃいます!! 筆者感覚ですが初心者を連れて行くには向かない施設ですwww (スパリゾートプレジデントさんは男性専用です!!)...

「おふろCafe」のような若者向けのコジャレた「おこもり」より、もはや若くないくろたまには、昭和世代のヘルスセンターがお似合いと実感しました。竹取の湯の真髄ここにあり!

座敷の他には、リクライニングシートがあり、女性専用シートもある。
建物の広さにあわせた休憩スペースはそれなりに確保されている様子。

竹取の湯_炭酸風呂(公式サイトより)竹取の湯_炭酸風呂(公式サイトより)

炭酸泉、電気風呂、サウナもフツー

少し寝て楽になったので、まだレポしていないお風呂場の内湯探索に、再び脱衣場へ。
まずは、口コミでも評価が高かった高濃度炭酸泉へ。

竹取の湯_炭酸風呂(公式サイトより)竹取の湯_炭酸風呂(公式サイトより)

すでにキャパ5人のところ3人のシニアが入っています。
うーん…いたってフツーなデイスパの炭酸泉。
いつ導入したのかわからないけど、当時としては画期的だったのかも。

他にも、寝ころび湯、ジェットバス、珍しいところでは、昭和世代に懐かしい電気風呂がありました。
電気風呂は、腰のマッサージらしく、時折ビリビリきます。
ああ…昔、学生時代に通った銭湯の記憶がよみがえる…あの頃は女の子に飢えていたなあ(今もだけど…)

竹取の湯_アトラクション風呂(公式サイトより)竹取の湯_アトラクション風呂(公式サイトより)

メインの浴槽、寝湯、腰かけ湯、ジェットバス、電気風呂などは、すべてつながっていて、お湯が循環している。
すべて沸かし湯とのことなので、これはまあ問題はない。
お湯の温度のメーターは40℃あたりを示していたが、それほど熱くは感じなかった。

そして、お約束のサウナ
15人くらいのスペースで、温度は90度。先客の2人が知り合いらしく、大声で話していますが、コロナウイルス対策上好ましくないなあ…

竹取の湯_サウナ(公式サイトより)竹取の湯_サウナ(公式サイトより)

口コミでは、ロウリュウが好評だけど、コロナ対策かお休みしているのが残念。

竹取の湯_汗龍(ハンリュウ)(公式サイトより)竹取の湯_汗龍(ハンリュウ)(公式サイトより)

そして、かけ水して水風呂へ。
水温計は19度ですが、この日は外が寒かった分、ちょっと寒くなってきました。
いつもなら、水風呂キターって感じだけど、この日は早々に退散。やはり整うかどうかは体調にもよるなあと実感。

寒くなってしまったので、最後にシルキー風呂へ。
マイクロバブルのこのお湯が、この日一番のお湯でした。というか、ほかにあまりまともなお風呂がなかったので、消去法の結論なのが残念。

ゆったりお湯に浸かっていると、館内アナウンスが。何事かと思ったら、
「本日13時より、大広間でショーがあります。ぜひお越しください」とのこと。
よし、それなら見てみようとのことで、お風呂を後にして、大広間に向かいました。

今では貴重な演芸ショーはシニア向けのパラダイス

大広間では、スタッフが舞台の準備中でしたが、見渡すとたくさんのシニアの男女がビール片手に宴会して騒いでいます。
マスクはもちろん無し。
ああ、予想通りの展開。

いよいよ、演芸ショーが始まりました。
スポットライトが舞台に当たり、白粉を顔に塗ったお兄さんが、演歌に合わせて舞っています。

竹取の湯_シニア向けの舞台竹取の湯_シニア向けの舞台

一曲終わって、拍手が起きたその時、数名のシニアが、お札(おそらく千円札)を持って舞台のお兄さんに渡しています!

アイキャッチ東京湯めぐり倶楽部
【湯めぐり調査トラベルヘルパー】旅はリハビリ心のケアも。もし温泉に入れなくなったら…。不慮の事故で、体が不自由になって、高齢になって…旅行ができなくなってしまったら…。 大好きな温泉が入れなくなる。寂しい悲しい話だ。想像...

ああ、これは昭和の光景だ…そうか、くろたまは勘違いしていた…
別にお湯がどうかとか、岩盤浴がどうかとか、シニアたちにはあまり関係無いんだ…
お湯以外の余暇を楽しむために高い料金払っていたんだ…

日帰りよりも泊まりがお得

くろたまは妙に納得して、会計を済ませるためにフロントへ。
料金が少し高めでしたねと、水を向けると、お姉さんが、
「ここは、翌朝まで無制限なんです。スーパーシートという部屋があって、平日は550円、金土日は850円の追加料金で、泊まれるというか泊まりとははっきり言いませんけど、そういう方もいらっしゃいます」とのこと。

竹取の湯_スーパーシート入り口竹取の湯_スーパーシート入り口

 

なるほど…
お湯を楽しむのではなく「駅チカ」「手ぶら」「お泊りできる場所」として重宝されているのか…と察し。
カプセルホテルに泊まるよりはいいかもといったところなのかも知れない。

口コミ

他の利用者の方がどのような感想を抱かれているのか、調べてみました!

Google口コミ
Google口コミ
リニューアルはしているけど構造的に古く昭和の香りプンプンだわ。サウナ、岩盤浴等全ての施設が使えるけど、食事して1日過ごすとひとり5000円は最低必要ねー。天然温泉じゃないのもマイナス要素よ。その昔は良く行ったけど…今は選択肢が増えたからご無沙汰だわ🤷🏻‍♀️

→古き良き時代を残しつつ…というわけではない様子。値段相応でないのが本当に残念。時代に取り残されてしまっているようです。

Google口コミ
Google口コミ
スーパー銭湯なのに、値段が高い気がする。 ほぼ24時間営業だからなのか、駅から近いからなのか、宿泊しない人にとっては不利益でしかない…本当の温泉であれば、この価格設定でも頷けるのだが。

→宿泊目当てじゃなければ強気の値段設定になかなか納得いかないのかなと…天然温泉だったら感じ方が違っていたのかもしれません。

Google口コミ
Google口コミ
バブル期を彷彿させる広大な吹き抜けを持つ一方、大衆演劇のステージを持つ昭和の健康ランド。天然温泉ではないが炭酸泉があり、高温のサウナ、人工温泉の露天もあり、広い浴室は開放感があります。岩盤浴も充実し、定価で平日2000円の入場料金のためかあまり混雑するということはなく、一定のパーソナルスペースがないとくつろげない身としてはこの空き具合のために入場料を払う価値があります。ただし飲食メニューは残念。 価格の割には味も量も不満です。

→飲食メニューが充実している施設が多々あるので、ここはもう少し頑張って欲しいところですよね。

まとめ

雨が止んでいたので、改めて竹取の湯を見返します。
昭和、平成、バブル時代の遺産のような場所だけど、シニアとっては居心地の良い空間となっていました。
昨今のコロナで宴会がほぼ消滅していてかなり厳しい状態というのが伺えます。
なくなって欲しくないような…でもリニューアルしないと先はなさそうとか…
余計なことを考えてしまいました。

そうか、ここは、高齢化する永山地区のシニアたちのいこいの広場。
しかも飲んで騒いで泊まれる最高な施設なんだ…

くろたまは、たぶんもう行かないけど、ここはそっとしておこう、そんな気分になりました。

お風呂レポーター募集
温泉リポーター・ライター募集|温泉の楽しみをもっと共有したい。いろいろな温泉についてもっと語りたい。そんな志をもって温泉をレポートしてくれるライター様を募集しております。未経験歓迎。経験者優遇。 温泉の楽しみをもっと共有したい。いろいろな温泉についてもっと語りたい。そんな志をもって温泉をリポートしてくれるライター様を募集し...

 

店舗情報・アクセス・料金・営業日・営業時間

店舗名
永山健康ランド竹取の湯
レビュー評価
(2)
アクセス
〒206-0025
東京都多摩市永山1-3-4ヒューマックスパビリオン永山3F~5F


ホームページ
http://www.taketorinoyu.com/
電話番号
042-337-1126
営業時間
朝9:00~翌朝8:30
定休日
年中無休(設備点検のため、年数回時間短縮・休館あり)
平日大人料金
2,100円 館内着歯ブラシタオル岩盤浴
休日大人料金
2,300円 館内着歯ブラシタオル岩盤浴
料金メモ
あさっぷろ 朝6時~朝7時半 お風呂のみ1,000円
おそっぷろ 夜22時~深夜1時 岩盤浴なし 平日1,300円 土・日・祝1,500円
おそっぷろ 夜22時~深夜1時 岩盤浴あり 平日1,800円 土・日・祝2,000円
深夜追加料金 深夜1時~朝5時 平日+1,300円 金・土・日・祝+1,500円
【お店から】
東京のスーパー銭湯で最大級の岩盤浴が大人気!新宿から最速29分!
館内着・タオル・アメニティが無料だから 手ぶらでOK!
訪問履歴

竹取の湯_外観1回目 2020/08/08
【現地レポ】多摩・永山健康ランド竹取の湯|天然温泉にあらずも平2100休2300の超強気設定!さびれゆくニュータウンの団塊世代が集う!畳でごろ寝に演芸ショー…まるで昭和のヘルスセンター!

近隣店舗
この店舗から5Km圏内 (地図で見る)
極楽湯多摩センター (1.9km)
おふろの王様 多摩百草店 (2.9km)
稲城温泉季乃彩 (4.1km)
湯快爽快くりひら (4.7km)

東京都多摩市の他のお風呂一覧
おふろの王様 多摩百草店
極楽湯多摩センター

この記事がお気に召しましたら
いいね ! お願いします。

私がレポートしてます
くろたま
元某新聞社社会部バンキシャ。ホームレスのおじさんから宮内庁まで取材した経歴を持つ。その後、人生の階段を踏み外して、公衆トイレ掃除や公園のソフトクリーム販売などを歴任。現在フリーライターで細々と生活している。基本的に貧乏なので、オトクなキップでプチ湯治旅に出るのが唯一の楽しみ。好きな食べ物は、箱根・大涌谷の黒玉子。持病があるので、これを食べて7年生きることを目標にしている。これからもプチ湯治旅をレビューしますので、よろしくお願いします。 (写真、箱根の黒玉子)

くろたまの記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

Translate »
近隣
店舗
店舗
情報
クーポンラン
キング
湯めぐり
マップ
新着
情報