野天湯本・湯快爽快 みさと
は、天然塩化物温泉に塩素を使わない殺菌システム採用のお風呂、
そしてレトロな街並みを再現した館内が魅力。
正直、HPを見て前回訪問の「おおみや」と、
お風呂のレイアウトが同じ(むしろ小さい)し、見くびってました。
少しお値段高めのこの施設、実力はいかに!
まずはお急ぎの方へ、湯快爽快 みさとをざっとご紹介。
営業時間 | 10:00〜1:00 |
料金(大人一般) | 平日970円 休日1,170 タオル別 22時以降入館で割引あり。 |
お食事 | 280円〜1,500円 詳しくはこちら |
送迎バス | なし |
電話 | 048-954-2641 |
天然温泉あり。泉質は塩化物強塩温泉。
Contents
湯快爽快グループとは
まずは施設を運営する、湯快爽快グループについておさらい。
「下駄履きで出かけられる湯治場」をコンセプトに、
「野天湯元」「湯けむり横丁」の2つの業態で温浴施設を運営している。
「野天湯元」は野天岩風呂で、源泉掛け流しの温泉が楽しめる。
「湯けむり横丁」は昔懐かしい温泉街を再現した施設となっている。
その中でも「みさと」と「おおみや」は両方の特徴を併せた、欲張りセットのような施設である。
ちなみに総本家の一号店茅ヶ崎や姉妹店のたや、くりひらのレビューも参考にしてもらえれば幸いである。当サイトでの全店コンプリートは近い。
アクセス 駅からは超遠い!バスを利用しよう。
車でのアクセス
外環自動車道、外環三郷西ICを降りて3分。
文字面では車でのアクセスは良好そうですね。
ただ、仕事で外環道を利用するのだが、この三郷西ICはいつも渋滞している。
国道298号を進む車や、外環道出口から交差点へ出てくる車などが交錯するために渋滞しているそう。
高速使われる方は、到着時間を少し長めに見た方が良いかも。
駐車場は無料、収容台数は200台。第二駐車場まである。
施設の大きさを考えると、十分な数ではないだろうか。
電車でのアクセス
筆者は車を持たざる者ゆえ、電車で行きました。
最寄り駅はJR武蔵野線 三郷駅 徒歩35分、遠い…
三郷駅・同線吉川駅からはバスが出ているので、これを利用する。
バス本数は三郷駅の方が多いので、こちらを利用する。
はい、やってきました埼玉と千葉の境、三郷駅は南口。
住宅街の中に大型の商業施設が点在するこの地域には、スーパー銭湯もいくつかあります。
北口側には早稲田めぐみの湯があり、今回は線路を挟んで反対側を目指します。
早速バスに乗っていきましょう。
湯快爽快へ向かうバス乗り場は南口すぐ、⑦番のマイスカイ交通。
1時間に3~4本のペースで運行されているが、
土日祝の昼間(10~16時)は本数が少ないので注意。
もし逃がしてしまったら近くのドトールで油を売ろう。
青いボディが目印のバスに乗車。
最寄りの「彦川戸2丁目」までの運賃は180円、
Suica等ICカードが使えない為、小銭を用意しておこう。
ちなみに、同じバスで地域最大級のホームセンター「スーパービバホーム三郷店」へのアクセスも可能。「ヒルナンデス」なんかでよく出てきますね。
お買い物をして帰っても良いかも。
カーブが多いからか、揺れる揺れる…
10分ほどで到着。
入口手前にはバスの待合所が。
自販機やベンチもあり、送迎こそ無いものの優しさを感じる。
料金は970円とやや高め。22時以降なら760円に!
緩やかなスロープ(バリアフリーで良いね)を上がると料金表が。
料金は
平日一般970円、会員870円
休日一般1170円、会員1070円
と少し割高な印象。
この地域では、どうしても草加 竜泉寺の湯と比較されてしまうかも。
(平日休日750円はチート級。)
会員となる為の入会金が300円なので、2~3回利用するならば入会すべきだろう。
夜22時以降は
平日660円、休日760円とかなりお得に。
その他、レンタル品については
フェイスタオル 100円 バスタオル 150円 館内着(甚平) 350円
上記3点セットで500円となっている。
レトロな雰囲気満載の館内。感染対策もバッチリ。
下足ロッカーはコインレス!久し振りな気がする。
ロッカー台数は800ほど。
券売機ではなく、受付で入館手続きを行う。
ロッカーの鍵を預け、バーコード式のリストバンドをもらう。
入館料・館内利用分を退館時に一括清算する形式。各種クレジットカードも利用可能。
コロナ対策に関しては、
ビニールカーテン、鍵や金銭のトレー渡し、マスク着用義務、消毒、検温
とスタンダードな所からしっかりしていた。
館内を進むと、レトロな雰囲気満載。
明るさといい、看板や灯りなどの小物もかなり雰囲気が出ている。
おおみやの時に感じた中途半端さと全然違う。
同グループでこうも作り込みが変わるものか。
受付横には売店が。これも駄菓子屋をモチーフにしたレイアウト・品揃えで素晴らしい。
よくある「レトロ感の押し付け」みたいなのあんまり好きじゃないんですけど、
ここまで徹底していて、かつ清潔感もあると楽しい。
この時代をリアルタイムに体験したことのない若い世代には、
「SNS映え」という言葉を借りた、「わかりやすさ」「キレイさ」が響くのかも。
2階に上ると全景が見渡せる。うーん素晴らしい。
さらに進み、後印象に残ったのがこれ。
左から肌年齢・血管健康・マインドチェッカー。
単体で見ることはあるかもしれないが、3機種も揃うのをあまり見かけない。
1階が再現している時代とは違うかもしれないが、こういうのを置いてるのもレトロっぽいすね。
また、大浴場手前には待合のスペースがたくさんある。
カップルや家族連れには嬉しい。
待ち合わせ時計なんてのもあるのか。
館内もあらかた探索したので、お風呂に行こう。
脱衣所に入っても、レトロ感のコンセプトが徹底されているのに驚いた。
ロッカーの扉、ロッカー上のゴザや小物、トイレの扉に至るまで
木目を基調としたデザインの統一が図られている。
脱衣ロッカーも、もちろんコインレス。
また、脱衣所床の掃除だけでなく、ロッカー内のアルコール消毒等もこまめに行っていたのが好印象。(女性従業員の方メインだが)
脱衣所にもバスの時刻表が貼られているので、とことんバス利用者に優しい。
MIOXシステム
お風呂のレポートの前に、当館の殺菌設備について紹介しておく。
昨今、コロナウイルスの影響から銭湯やサウナに行っていない、もしくは機会が減ったという方は多いだろう。
緊急事態宣言解除後は、殆どの施設は営業を再開しており、
ソーシャルディスタンスの確保やアルコール消毒徹底
等の対策をした上で運営している。
とはいえ、コロナウイルスだけではなく、殺菌・消毒の有無に敏感になっている方は多いのではないか。
浴槽においてもレジオネラ菌の数を一定以下に保つ必要がある為、主に塩素消毒が用いられる。しかし、塩素のツンとする臭いはお風呂の楽しみを半減させるのも事実。
お風呂にこだわるユーザーからは厳しい評価が下ることも。
清潔さとお湯の質、双方のバランスがより問われるこの時代、
その両立を実現しうる新たな消毒方法をご存知だろうか。
その名も
MIOX(マイオックス)システム。
MIOXとは?
空気中に塩素ガス(塩素成分)が放出されにくく、次亜塩素酸よりはるかに高い殺菌効果を持つ。なんとスーパー銭湯の天敵、レジオネラ菌を完全に不活性化する。
学校やスポーツジムのプールを中心に導入されているが、取り入れている温浴施設はまだ少ない。
当施設は埼玉県で初めてMIOXを導入しており、館内でも大々的に掲示をしていた。
塩素臭を感じない内湯、浴室内も雰囲気抜群!
浴室入って左手が洗い場、正面がお風呂となる。
洗い場は数こそ多くないが、1人当たりのスペースは広めで仕切りもあり。
露天の庵湯にも洗い場があるので、混雑時はそちらを使うことになる。
シャワーヘッドは小さいが、水圧はそれなり。
備付けのシャンプー・リンス・ボディソープはあるが、業務用感のある安っぽいタイプで残念。
浴室内は、瓦屋根や梁で和の雰囲気あり。
限られたスペースの中でお風呂を広くとっている代償に、
通路が狭いので混雑時は少し窮屈さを感じるかも。
白湯 40℃で適温、解放感あり。
湯温は40℃ほど、白湯にしては高めの設定。
浴槽真ん中からバイブラあり。
窓から露天と繋がっているので、開放感がある。
MIOXの効果か、お湯の透明度が高く感じた。
臭いが目立ちやすい白湯においても、塩素臭がほとんどせず、快適に過ごせた。
コロナ渦において、このシステムは更に評価されていくのではないか。
白湯の一角には電気風呂が。
1席のみではあるが横幅が異様に広い。
もう少しで2席作れたんじゃ…と思うくらい。電気の強さは、中間くらい。
座湯 40℃のジェットバス
いわゆるジェットバスは、寝るタイプではなくこちら。
背中・腰・ふくらはぎ・足裏を水流でほぐしてくれる。
この足裏はかなりくすぐったいので苦手だが、足つぼマッサージの要領、
血流やらで身体によいのだろう、と思って我慢した。
足の裏には、全身の臓器や体の部位を反射投影している「反射区」がある。
この反射区を押したり、もんだりして刺激すると、対応する臓器や部位を活性化させたり、血流を改善することができる。
サウナ 縦長6段の高温タイプ
サウナは一般的な高温サウナ。
室温は下段74℃、上段90℃程度。
上段ほど席数が少なく、譲り合いの精神が求められる。
入り口が二重扉で、客の出入りの際も温度が逃げにくくなっているのが高評価。
また、ここのサウナは香りが良かった。
新しくできたサウナまではいかないが、しっかり木の香りが漂い、リラックスできた。
サウナマットも1人ずつの大きさで、交換もこまめに行っていた。
水風呂
水温は18℃前後でやや高め。
水においても塩素臭さはなく、プールっぽさをあまり感じなかった。
白湯もそうなのだが、お湯(水)の流し込みの演出が良い。
この後は外気浴でととのいに行きましょう!
加水なしの天然温泉、泉質や湯温のバリエーションが素晴らしい!
露天には椅子、長椅子、畳の休憩スペースと、しっかりととのいスポットもある。
畳のスペースに関しては屋根付きだが、キャパは2人程度。もう少し広ければ…
ぬる湯 39℃の黄金泉
露天のメインは、もちろん天然温泉の岩風呂。
湯温は39℃とぬるめで、長く浸かれる。
黄金色のお湯は、塩化物強塩温泉の「三郷温泉」
こちらでは加温無しでしっかり温泉を楽しめる。立ち上ってくる香りが良い。
高張性中性温泉(ナトリウム-塩化物泉)
温泉成分の多い湯に入ることで、湯気が毛穴の開きを助け血行を良くし、美肌、毛髪の成長を促進する効果がある。
温泉の濃度や浸透圧が高ければ高いほど、温泉成分が体内に溶け込みやすく、元々ある体内のミネラル成分が凝縮され、余分な汗などが出て、毒素、老廃物などの排出によりデトックス効果も。
効能:一般的適応症のほか、切り傷、やけど、慢性皮膚病、
慢性婦人病、虚弱児童。
信楽壷湯 40℃で贅沢な湯量を独り占め
HPでは「温泉をかけ流している」、とのことだったが
訪問時はなぜか白湯(しょっぱくない)で、湯温は40℃ほど。
お湯が常に溢れていて、人が入るとザバーンと贅沢な感じ。
信楽で特別に焼かれた壺を使用しているそう。
写真の「信」「楽」「壷」「湯」で温度に違いはないが、
何故か「壷」に入る人が多かったように感じた。
信楽焼とは
滋賀県甲賀市信楽を中心に古来から茶器などが焼かれている日本六古窯の一つ。
信楽の土は、耐火性に富み、荒いことから大物作りに向いていると言われている。
またその土の特徴から温かみのある色となり、長い間日本人に親しまれている。
庵湯(いおりゆ) 42℃と熱めで湯治場の雰囲気
他店にもありますが相変わらず雰囲気が良い。
ここにも洗い場があるのだが、桶が木目調の物になっていたのを見逃さなかった。
さすが、雰囲気作りがしっかりしてる。
例によって経年で檜の香りはあまりしないが、
濃い目の温泉の香りが室内に湯気とともに立ち込めていたので、湯治場の雰囲気がよく出ていた。
サッシの鍵のぶっ壊れかた(温泉成分で腐食?)、湯船の端の方の檜が少し割れてたりしたが、むしろリアルに感じた。
浴槽は四隅に檜があしらわれた「なんちゃって檜風呂」だが、温泉と湯気で上手く隠れていた。
あつ湯 43℃の熱湯は締めにもピッタリ
こちらは43℃(湯温計が故障しており、案内の温度)の温泉。
こちらからは露天の全景を見渡すことができる。
ぬる湯~あつ湯の配置のバランスが素晴らしい。
これだけ幅が広いと、気分や好みでお気に入りの湯船を見つけられる。
うたた寝之湯™ ととのいスペースとしても〇
湯快爽快おなじみ™。いわゆる寝湯ですね。
WHITE BREATHが出るような、凍えそうな季節に外気浴をする場合は、こちらを使ってもよいだろう。
ここでは温泉ではなく白湯が流れており、湯量がやや浅く感じた。
これに関しては「おおみや」に軍配が上がる印象。
お風呂全体の評価としては、温泉の泉質が良く、湯温のバラエティも豊富。
なにより浴室に入っても、レトロで和風なコンセプトがしっかりしているので、
非日常感を味わう事ができる空間に仕上がっている。
少し値段高めの食事処。平日土曜はランチメニューもあり!
食事処はカウンター、テーブル、お座敷と座席のバリエーションは様々。
テーブルや椅子、柱も木製で落ち着いた印象。
コロナ対策として、座席の使用数制限を行っていた。
メニューは和食を中心に、海鮮や蕎麦が特に充実している印象。
もちろんラーメンや洋食、デザートもある。
さらに、季節限定メニューを壁に貼ったり、デジタルサイネージで表示したりと、こちらも力が入っている。
価格は300~1,600円とハイエンドなメニューを除けば一般価格で普通くらい。
会員価格では50~100円ほど安くなる。
平日から土曜はランチメニューを提供していて、これが中々お得。
今回は土曜の訪問だったので、ランチの中から
釜揚げしらす重とさっぱり豚しゃぶ(一般900円、会員820円)を注文。
お茶やお水はセルフサービスで、ほうじ茶・麦茶・煎茶から選べるのも嬉しい。
ランチはどれも主力級が2品もあるのが心強い。
小鉢にデザートまでついてこのお値段はお得!
味も盛り付けも申し分なし。
釜揚げしらすはふわふわ、豚肉も柔らかく、美味しかったです!
大盛り無料とかあるとなお嬉しかった!
ちなみに当施設は、食事処やカットサロンのみの利用も可能で、その際入館料はなし。
口コミ:お風呂のバリエーション・食事処の使い勝手〇、やはり車での来店がベター。
実際に訪れた方の感想を調べてみました。
目の前の道路には中央分離帯があるので駐車場に入るにはヤマダ電機のほうからの一方通行になるので要注意
お風呂の温度は39℃,41℃,43℃と大体2℃刻みの3段階
水風呂は18℃と少しぬるめ
流行りの炭酸泉などはないものの、オーソドックスな日帰り温泉スタイル
全体的に広いという感じはしないが2階にある風呂の種類は多く、サウナを含めて8種類ほど
一つ一つの風呂の大きく感じないものの狭すぎるという訳でもない
銭湯の湯船より少し大きいかな?といった感じ
洗い場は2箇所に分かれており、1つは脱衣所と浴室の間。
もう1つは離れの浴室に備え付けられている
2つ合わせて25席ほどあるので洗い待ちをすることはなさそう
他の方もクチコミに書いていたけど浴室に行く通路に喫煙所があり、タバコのヤニの酸っぱい臭いが漂っているので、折角さっぱりしても気分はあまり良くない
1階に岩盤浴もあるが浴場からは地味に距離がある印象
食事処には力を入れているようで座席数は多めに見える
デザインは昭和レトロな雰囲気で大江戸温泉物語やラーメン博物館のそれに近いところがある
食事処のみの利用の場合、入湯料を支払う必要はないというのは割りと珍しいように思える辺りにファミレスなどが見当たらないため、ごはんだけ食べに来るというのもありかもしれない
全体的強くオススメするポイントは見当たらないけど、近くに越谷のアウトレットや三郷のコストコがあるので買い物の帰りに一汗流してから帰るというのは面白いかも
また深夜2時までやっているので遅くにごはんを食べに寄ったりなど用途は地味に多い気もする
→喫煙室の配置については気が付かなかった。分煙が義務化された今、施設の動線も喫煙者・非喫煙者で分ける必要があるのかも。
食堂のレトロ感はラーメン博物館、それだ。絶妙な例えです!。
車で来店するなら、周辺のコストコやホームセンターでお買い物してから、という使い方は良いですね。
こちらの温泉は塩気のある天然温泉です。
屋内のお風呂も素敵ですが、何より露天風呂が本当に良いです。38°ほどのぬるめの温泉や43°ほどの引き締まる温かさの温泉など、露天風呂だけでも楽しめます。お風呂上がりはコーヒー牛乳。
ご飯も種類が多く、味も美味しいです。
22時以降は深夜料金でお安くなるので、22時から来店するのもおすすめ。26時まで営業しているので、仕事帰りでも全然寄れます。
ただ、最寄り駅から少々歩くので、お車で来ることがおすすめ。
→温泉の温度バリエーション良いですよね。
風呂上りコーヒー牛乳の吸引力、ここではバーコードで購入可能なので、なお買ってしまう。
アクセスに関しては、バス待合所や時刻表の優しさはあるものの、駅から35分。もう少し近ければ…
お得情報・クーポンまとめ
- 各種提携カード提示で入会金(300円)が無料に
周辺施設(ヨーカドー・イオン・ビバ・コストコ等)やタイムズ・JAF
https://www.yukaisoukai.com/sat/business/alliance/ - LINE公式アカウントにて、限定クーポンあり。(不定期)
https://page.line.me/ibe9776t
アルバイト求人情報
①ロビー(館内や館外、 また浴室の清掃など)②ホール(メニューオーダーと料理の配膳など)③厨房(調理実施及び 盛り付け、洗い場など) |
時給:930円以上 (22時以降時給25%割り増し) ★土日祝は、1時間あたり50円割増 ■交通費支給 月額10,000円迄 ■入浴無料(平日勤務日) ■岩盤浴・食事の従業員割引制度あり ■制服貸与 ■車通勤OK ■応募資格:高校3年生(18歳以上)~未経験OK、経験者歓迎 ■職場見学あり |
---|
職場見学を必ず行うそうで、職場の雰囲気を確かめてから入社するか決められる。
業務内容としては、ロビーやお風呂の管理・厨房と多岐に渡る。
それぞれ担当は決められると思うが、忙しい日には他部署のお手伝いなんかもありそう。
従業員特権で、入浴はもちろん無料だが平日のみ…
土日の客数の多さや、設備の点検や清掃等を行うのだろう。
忙しい土日の仕事終わりにこそ、従業員の方にはお風呂に入って疲れを癒して欲しいが…
まとめ
電車でのアクセスは悪く、料金も高め。
だが、ホスピタリティの高さや施設の維持改善にしっかり還元されていた印象。
Withコロナといわれるこれからの時代に、こういった取り組みは必ず評価されると思います。変に値下げを行うよりは、コロナ対策をしっかりアピールし他施設との差別化を図ってほしい。
店舗情報・アクセス・料金・営業日・営業時間
- 店舗名
- 野天湯元 湯快爽快 『湯けむり横丁』 みさと
- レビュー評価
- ★★★★☆(4)
- アクセス
- 〒341-0050
埼玉県三郷市ピアラシティ 2丁目3番地10
- 電話番号
- 048-954-2641
- 営業時間
- 10:00~深夜1:00
- 定休日
- 年中無休
- 平日大人料金
- 970円
- 休日大人料金
- 1,170
- 料金メモ
- 22時以降 平日660 休日760
- 【お店から】
- 湯快爽快『湯けむり横丁』みさとは、天然温泉をはじめ塩素を使わない新世代の殺菌にこだわった数々のお風呂やサウナ、昭和レトロな雰囲気を再現した飲食コーナー、そして整体やカットサロンなど1日ゆっくりお過ごしいただける埼玉県三郷市の日帰り温泉です。
- 近隣店舗
- この店舗から5Km圏内 (地図で見る)
天然温泉めぐみの湯 (1.9km)
アクアイグニス武蔵野温泉 (2.1km)
よしかわ天然温泉ゆあみ (3.8km)埼玉県三郷市の他のお風呂一覧
天然温泉めぐみの湯
myzの記事